不動産価格査定アプリを配信開始/ハウスドゥ
(株)ハウスドゥは31日、子会社の(株)フィナンシャルドゥにおいて、スマートフォンアプリ「Do!BANK(ドゥ!バンク)」の配信を開始した。不動産担保ローンを利用する際に必要となる不動産担保評価額を1分で表示し、担保評価の目安を知ることができる...
(株)ハウスドゥは31日、子会社の(株)フィナンシャルドゥにおいて、スマートフォンアプリ「Do!BANK(ドゥ!バンク)」の配信を開始した。不動産担保ローンを利用する際に必要となる不動産担保評価額を1分で表示し、担保評価の目安を知ることができる...
(一社)プレハブ建築協会は31日、2011年にスタートした住宅部会の環境行動計画「エコアクション2020」の15年度までの実績調査の結果をまとめた。また、中間年に当たることから、これまでの活動成果を踏まえて目標・計画を一部見直した。
(一社)プレハブ建築協会は31日、「住生活向上推進プラン2020」を策定した。同プランは、2006年の住生活基本法、住生活基本計画の策定を受け、07年5月に15年度を最終年度として、同協会の住宅部会が定めたもの。
住友林業(株)は、住宅部門の支店ショールームにバーチャルリアリティ(VR)体験できる新システムを導入した。同システムは、未来の自分の住まいを疑似体験できるもので、顧客に家づくりを楽しんでもらうと同時に、計画中の住まいのプランを視覚化し、分かりや...
ヒューリック(株)は28日、2016年12月期第3四半期決算を発表した。当期(16年1月1日~9月30日)は連結売上高1,452億4,500万円(前年同期比23.0%増)、営業利益398億1,600万円(同34.6%増)、経常利益381億7,5...
伊藤忠アーバンコミュニティ(株)は29日、「YKK AP体感ショールーム」(東京都港区)にて、同社が運営する「100年マンション研究会」に入会している管理組合を対象としたセミナーを開催した。「100年マンション研究会」とは、各分野の専門家や協力...
国土交通省は、平成28年度3回目となる「既存建築物省エネ化推進事業(建築物の省エネ改修工事に対する支援)」の提案募集を開始した。同事業は、建築物ストックの省エネルギー改修等を促進するため、民間事業者が行なう省エネ改修工事・バリアフリー改修工事に...
国土交通省は、平成28年度の「地域型住宅グリーン化事業」における2回目のグループ採択の結果を公表した。同事業は、良質な木造住宅の整備や、これに併せて行なう三世代同居への対応等に対して補助するもの。
小田急電鉄(株)のリノベーション賃貸住宅「ホシノタニ団地」が(公財)日本デザイン振興会主催の「2016年度グッドデザイン賞」において、「グッドデザイン金賞(経済産業大臣賞)」を受賞した。「ホシノタニ団地」は、小田急線「座間」駅前に所在する昭和4...
(一財)建設経済研究所と(一財)経済調査会経済調査研究所は28日、「建設経済モデルによる建設投資の見通し」(2016年10月)を発表した。16年4~6月期の国民経済計算(四半期別GDP速報)を踏まえ、16~17年度の各投資見通しを予測したもの。