「地域活性化のための基盤整備推進支援」実施事業を決定/国土交通省
国土交通省は17日、平成28年度「官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業」の第3回実施事業を決めた。同事業は、各地域が個性を生かして地域活性化を図るため、民間投資や事業活動の意思決定に合わせて行政が必要な基盤整備を一体的に実施でき...
国土交通省は17日、平成28年度「官民連携による地域活性化のための基盤整備推進支援事業」の第3回実施事業を決めた。同事業は、各地域が個性を生かして地域活性化を図るため、民間投資や事業活動の意思決定に合わせて行政が必要な基盤整備を一体的に実施でき...
(株)住宅あんしん保証はこのほど、2016年度上半期(4~9月)の同社「大規模修繕工事瑕疵保険」の申し込み実績動向を発表した。期間中の同保険申込件数は415件で、前年同期に比べて45%増加した。
オリックス不動産投資法人(OJR)は17日、2016年8月期決算を発表した。当期(16年3月1日~8月31日)は、営業収益203億6,500万円(前期比2.4%増)、営業利益91億5,500万円(同2.3%減)、経常利益75億9,100万円(同...
ジャパン・シニアリビング投資法人(JSL)は17日、2016年8月期決算を発表した。当期(16年3月1日~8月31日)は、営業収益9億8,000万円(前期比15.0%減)、営業利益3億7,500万円(同25.2%減)、経常利益3億300万円(同...
(株)不動産経済研究所は17日、2016年9月の首都圏マンション市場動向を発表した。同月の発売は3,424戸(前年同月比40.9%増)と、10ヵ月ぶりの増加。
(株)不動産経済研究所は17日、2016年9月の近畿圏マンション市場動向を発表した。同月の発売は1,870戸(前年同月比4.0%増)と、3ヵ月連続の増加。
(一財)不動産適正取引推進機構(RETIO)は17日、16日に行なわれた「平成28年度宅地建物取引士資格試験」の受験状況(速報値)を公表した。受験申込者は24万5,742人(前年度(確定値)24万3,199人、前年度比1.0%増)、受験者数は1...
内閣府はこのほど、「国家戦略特別区域法施行令の一部を改正する政令(案)」について、パブリックコメントを開始した。内外観光客等の宿泊ニーズの急増に対応するため、国家戦略特別区域外国人滞在施設経営事業(特区民泊事業)の要件を見直し、施設の使用期間を...
(公財)不動産流通推進センターの副理事長に元国土政策局長の本東 信(ほんとう・しん)氏が17日付で就任。前副理事長の浅野間 一夫氏は16日付で退任した。
国土交通省は17日、2016年8月分の「建設総合統計」を発表した。建築着工統計調査・建設工事受注動態統計調査から得られる工事費額を着工ベースの全額と捉え、過去の調査で得られた工事の進捗率を適用して月次の建設工事高として推計している。