健康寿命サポート住宅で低所得高齢者対象に家賃減額/UR都市機構
(独)都市再生機構(UR都市機構)は27日、2014年度から試行的に供給を行なっている「健康寿命サポート住宅」で、国の地域優良賃貸住宅制度に基づき、今後供給する住宅において家賃減額を実施すると発表した。同住宅は、高齢者が安全に住み続けられるため...
(独)都市再生機構(UR都市機構)は27日、2014年度から試行的に供給を行なっている「健康寿命サポート住宅」で、国の地域優良賃貸住宅制度に基づき、今後供給する住宅において家賃減額を実施すると発表した。同住宅は、高齢者が安全に住み続けられるため...
(株)センチュリー21・ジャパンは27日、第5回「企業価値向上表彰」に選定されたと発表した。同表彰は、(株)東京証券取引所が、投資者の視点を強く意識して企業価値の向上を目指す経営を実施している上場会社を表彰するもの。
日本管理センター(株)(以下、JPMC社)はこのほど、フジサンケイグループで外国人向けハウジングサービスを手掛ける(株)ジープラス・メディア(東京都港区、代表取締役:時澤 正氏)と業務提携した。JPMC社は、不動産オーナーから一括借り上げした賃...
野村不動産パートナーズ(株)は、10月1日に名古屋に2つの支店を開設する。これまで「名古屋支店」を拠点に業務を行なってきたが、旧名古屋支店を「名古屋北支店」へ改称すると共に、「名古屋南支店」を新設する。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は27日、2016年7月の「不動研住宅価格指数」を公表した。00年1月を100とした場合の指数は、首都圏総合が87.65(前月比0.27%低下)で、5ヵ月ぶりに前月を下回った。
不動産情報サービスのアットホーム(株)は27日、同社の全国不動産情報ネットワークにおける2016年8月期の首都圏居住用賃貸物件の市場動向を発表した。同月の首都圏居住用賃貸物件の登録件数は23万635件(前年同月比7.6%減)となった。
(株)三友システムアプレイザルは27日、「三友地価予測指数」(2016年9月調査)を発表した。提携する不動産鑑定士145人を対象にアンケート調査を行ない、結果を分析した。
国土交通省は26日、「第4回土地利用基本計画制度に関する検討会」(委員長:中出文平長岡技術科学大学副学長)を開催。中間とりまとめについて議論した。
三井不動産(株)は27日、三井不動産レジデンシャル(株)との現地共同出資会社を通じ、タイ・バンコクで3つの分譲住宅プロジェクトに参画、10月に販売開始すると発表した。同社グループのタイでの分譲住宅事業は12物件、約1万100戸となる。
大和ハウス工業(株)はこのほど、マンション建て替えプロジェクト「プレミスト大宮氷川参道」(さいたま市大宮区、総戸数100戸)を竣工した。JR京浜東北線「大宮駅」から徒歩8分に位置する、1980年築の分譲マンション「大宮高鼻町ハイツ」(地上7階建...