国交省、マンション長寿命化モデル事業の募集開始
国土交通省は22日、「マンション長寿命化等モデル事業」の令和7年提案募集を実施すると発表した。老朽化マンションの再生検討から長寿命化に資する改修や建て替え等を行なう先導的な取り組みを支援するもの。
国土交通省は22日、「マンション長寿命化等モデル事業」の令和7年提案募集を実施すると発表した。老朽化マンションの再生検討から長寿命化に資する改修や建て替え等を行なう先導的な取り組みを支援するもの。
国土交通省は22日、地域生活圏リーディング事業(調査業務)の募集を開始した。同事業は地域の課題解決と地域の魅力向上を図り、日常の暮らしに必要なサービスが持続的に提供される「地域生活圏」の形成に向けたもの。
(株)サンケイビルは24日、首都圏で冷凍冷蔵倉庫3物件を開発すると発表した。冷凍食品需要の拡大や既存冷凍冷蔵倉庫の老朽化による建て替え、フロンガス規制強化などを背景に、冷凍冷蔵倉庫に対する賃貸需要が高まると予想されることから、取得済みの開発用地...
阪急阪神不動産(株)は22日、社内にプロジェクトチーム「FUTR LABO(フューチャーラボ)」を設立し、始動したと発表した。100年後も顧客から「真っ先に選ばれる企業」になることを目的に、同社DX推進部内に設立。
東急不動産(株)と自然電力(株)はこのほど、営農型太陽光発電事業を共同で開発・推進するための新会社、リエネ自然ファーム合同会社(東京都中央区)を設立した。東急不動産が持つ営農型を含む再エネ開発力と、自然電力の地域に根付いた事業推進力という両社の...
地主(株)はこのほど、福岡市博多区にある介護付き有料老人ホームと複合ビル用地を取得し、売り主の(株)セントベーネマネジメントと定期借地権設定契約を締結したと発表した。地主は、定期借地権を活用し、土地のみに投資をする独自の不動産投資手法JINUS...
(公財)日本賃貸住宅管理協会は24日、2025年度賃貸不動産経営管理士試験に向けた「賃貸不動産管理士5問免除講習」の受講申し込みを開始した。賃貸不動産経営管理士は21年6月に国家資格化。
タカラレーベン不動産投資法人(TLR)は21日、2025年2月期決算を発表した。当期(24年9月1日~25年2月28日)は営業収益53億3,400万円(前期比21.2%増)、営業利益32億9,100万円(同27.3%増)、経常利益27億2,30...
オリックス不動産投資法人(OJR)は22日、2025年2月期決算を発表した。当期(24年9月1日~25年2月28日)は、営業収益256億4,200万円(前期比2.2%減)、営業利益122億3,900万円(同3.2%減)、経常利益110億2,90...
森トラストリート投資法人(MTR)は22日、2025年2月決算を発表した。当期(24年9月1日~25年2月28日)は、営業収益118億2,000万円(前期比0.6%増)、営業利益76億4,800万円(同1.9%増)、経常利益68億6,900万円...