新規ビジネスモデル構築。ベンチャー企業との協業開始/アットホーム
不動産情報サービスのアットホーム(株)は6日、新規事業創出を目的に、Creww(株)(東京都目黒区、代表取締役:伊地知 天氏)が提供するオープンイノベーションプログラム「crewwコラボ」を開始。新規事業創出パートナーとなるスタートアップ企業と...
不動産情報サービスのアットホーム(株)は6日、新規事業創出を目的に、Creww(株)(東京都目黒区、代表取締役:伊地知 天氏)が提供するオープンイノベーションプログラム「crewwコラボ」を開始。新規事業創出パートナーとなるスタートアップ企業と...
三井不動産リアルティ(株)は6日、全国の売買仲介取扱件数において、30年連続で1位を達成したと発表した。2015年度の売買仲介取扱件数は全国で3万7,827件。
(公社)日本不動産学会は3日、定時総会に併せて業績賞・田中啓一賞の表彰式を開催した。今回から業績賞に、国土交通大臣賞を新設。
国土交通省は3日、「賃貸住宅管理業者登録規程」および「賃貸住宅管理業務処理準則」の改正案について、パブリックコメントを開始した。2015年10月、「賃貸住宅管理業者登録制度の普及促進に係る検討委員会」を設置し、制度のさらなる普及促進を図るべく、...
(株)THEグローバル社は4日、宿泊施設「TABIYA HOTEL(タビヤ ホテル)」(京都市下京区、総室数8室)を開業した。同社の新規事業である「コンバージョン方式によるホテル開発」の取り組みの一環。
(株)東急ホームズは3日、同社が販売する戸建て注文住宅「ミルクリーク」について、全館浄水システムを標準化すると発表した。同社では、“空気・水・安全・安心”の4つの健康理念をもとに、社会研究機関「EBH住宅研究所」にて科学的データに基づいた考察を...
(株)細田工務店はこのほど、東京都三鷹市の同社分譲地内に体感型の都市型スマートハウス「STRONG SMART(ストロングスマート)」のモデルハウスを完成、11日より公開する。「STRONG SMART」は、「もっとかしこく、もっと楽しく、もっ...
国土交通省は6日、「まち・住まい・交通の創蓄省エネルギー化モデル構築支援事業」の提案募集を開始した。低炭素社会の実現に向けて、まち・住まい・交通の一体的な創蓄省エネルギー化を推進するため、都市規模、地域特性に応じたモデル構築を図るのが目的。
国土交通省は3日、2016年度PPP/PFI推進のための案件募集(第2次)を開始した。同省では、PPP/PFI推進アクションプラン等を踏まえ、新たな官民連携事業に係る具体的な案件の形成等を推進している。
国土交通省は26日、1~3月の「住宅の品質確保の促進等に関する法律」に基づく「住宅性能表示制度」の実施状況を公表した。新築住宅の設計住宅性能評価は、受付5万7,968件、交付4万8,952件。