検索一覧

2011/12/14

記者の目 2011/12/14

原宿に新たなカルチャー発信地が誕生

JR山手線「原宿」駅徒歩9分、原宿・明治通り沿いという好立地に大型複合施設が誕生した。上階から住居、オフィス、店舗という編成になっており、これを聞くと従来の複合ビルと大差ないように感じるが、同物件はリノベーション物件であること、また“シェア型”...

2011/12/7

2011/11/22

記者の目 2011/11/22

「ホテル」から発想した住まい

「マンションにおけるホスピタリティを突き詰めると、(高級)ホテルになる」とは、記者のマンション取材における師匠の言葉だ。まさしく、この言葉通りのマンションが、ヴェールを脱いだ。

2011/11/18

記者の目 2011/11/18

分譲のノウハウ生かした、1棟まるごとリノベーション

オフィスやマンションなどの開発を手がける(株)サンケイビル(東京都千代田区、代表取締役社長:日竎(ひび)秀行氏)は、2011年よりリノベーション事業に進出した。11年8月には、第1弾となる「スマータス 幕張本郷」(千葉市花見川区、...

2011/11/11

記者の目 2011/11/11

程よいコミュニティが生まれる賃貸住宅

(社)プレハブ建築協会は先般、トヨタホーム(株)が開発した賃貸住宅「グリーンコート 社(やしろ)が丘」(名古屋市東区、全6棟、31戸)の見学会を実施した。同物件は、2010年11月に完成、賃貸住宅でありながら、緑豊かな住環境が整ったまちづくりが...

2011/11/4

2011/10/27

2011/10/20

記者の目 2011/10/20

住まい手が“編集”できる家

無印良品有楽町店2階に「有楽町家センター」がオープンした。無印良品を手がける(株)良品計画のグループ会社で、住宅事業を展開する(株)ムジ・ネット。

2011/10/13

記者の目 2011/10/13

マンションショールームへ行こう!

マンションのモデルルームというと、「契約を迫られそう」「物件を決めていないと相手にしてもらえないのではないか」という不安からか、「購入を決めていないけれどいずれは検討している」というようなユーザーの足がなかなか向いていないのが現状といえる。そん...

2011/9/29

記者の目 2011/9/29

こんなときどうする? 不動産トラブル(2)
~近隣住民との騒音トラブル、解決策は?~

発行以来、根強い売行きを見せているトラブル事例対応集『知っておくと役に立つ! 判例で納得 不動産トラブルQ&A』((株)不動産流通研究所発行)。不動産業界団体・企業等の顧問弁護士として長いキャリアと豊富な実績を持つ高津公子弁護士が、不動産取引に...

  1. 31
  2. 32
  3. 33
  4. 34
  5. 35

検索オプション

※ 複数のワードを入れるときはスペースを空けてください

含む
含まない
検索対象
カテゴリ
並べ替え
期間

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。