首都圏の新築狭小戸建ての平均価格、首都圏・近畿圏で上昇傾向/東京カンテイ調査
(株)東京カンテイは10日、2015年7月の主要都市圏・主要都市別の新築狭小一戸建て住宅平均価格動向をまとめた。調査対象は、敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄駅からの所要時間が徒歩30分以内かバス20分以内、木造で、土地・...
(株)東京カンテイは10日、2015年7月の主要都市圏・主要都市別の新築狭小一戸建て住宅平均価格動向をまとめた。調査対象は、敷地面積50平方メートル以上100平方メートル未満、最寄駅からの所要時間が徒歩30分以内かバス20分以内、木造で、土地・...
シービーアールイー(株)(CBRE)は10日、東京、大阪、名古屋における、2015年第2四半期の路面店舗の市場動向を発表した。東京の主要リテールマーケットでは、幅広い業態から強い需要がある一方、好立地の空室は希少で需給バランスは引き続きひっ迫し...
国土交通省は11日、省エネ住宅ポイントの7月末時点の実施状況を発表した。7月のポイントの申請受付状況は、新築が2万6,902戸、リフォームが3万5,693戸で、合計は6万2,595戸となった。
国土交通省は10日、2015年6月分の「建設工事受注動態統計調査報告」を発表した。6月の受注高は7兆3,367億円(前年同月比10.5%増)と9ヵ月連続で増加した。
国土交通省は11日、2015年4~7月分の建築確認件数および構造計算適合性を要する物件に係る確認審査日数の状況を発表した。同期間の建築確認交付件数は13万8,280件(前年同月比0.7%増)、建築確認申請件数は14万309件(同0.9%増)。
(一社)賃貸不動産経営管理士協議会は、2015年度賃貸不動産経営管理士試験の申込受付を17日より開始する。受験願書の取り寄せは、8月17日~9月25日まで、同協議会ホームページで実施。
東京都はこのほど、2015年6月および第2四半期の住宅着工統計を発表した。6月の新設住宅着工戸数は1万4,063戸(前年同月比27.7%増)と、2ヵ月ぶりの増加となった。
いちごグループホールディングス(株)は10日、東京証券取引所に対し東京証券取引所第一部への市場変更申請を行なった。2014年1月10日付発表の中期経営計画「Shift Up 2016」において、東証1部への市場変更を16年2月期末までに実現する...
(公社)全国宅地建物取引業協会連合会は、同会が運営する「ハトマークサイト」と総務省が運営する「全国移住ナビ」で連携を開始したと発表した。「全国移住ナビ」は、日本全国の求人情報、住まい情報、地域情報等を掲載し、移住に関心を持ってもらうことを目的と...
(株)プレサンスコーポレーションはこのほど、2016年3月期第1四半期決算を発表した。当期(15年4月1日~6月30日)の連結売上高は418億6,100万円(前年同期比79.6%増)、営業利益102億5,300万円(同75.0%増)、経常利益1...