2月9日受け取り分からフラット35Sの金利引き下げ幅拡大/住宅金融支援機構
(独)住宅金融支援機構は3日、成立した平成26年度補正予算において、フラット35をはじめとする融資制度の拡充を行なうと発表した。フラット35については、「フラット35」Sにおける当初5年間(特に性能が優れた住宅については当初10年間)の金利引き...
(独)住宅金融支援機構は3日、成立した平成26年度補正予算において、フラット35をはじめとする融資制度の拡充を行なうと発表した。フラット35については、「フラット35」Sにおける当初5年間(特に性能が優れた住宅については当初10年間)の金利引き...
(株)日本エスコンは4日、リユース可能な新型マンションギャラリー「CON-Bo(コンボ)」を開発したと発表。初弾として、東京都江戸川区で手掛けている分譲マンション「レ・ジェイド葛西」の販売において運用・活用していく。
大和ハウス工業(株)はこのほど、(株)東芝の子会社であるシグマパワーホールディングス合同会社および坂本土木(株)と合弁で、水力発電事業会社「DTS飛騨水力発電(株)」(岐阜県飛騨市、代表取締役社長:六反田 則幸氏)を設立。水力発電事業に参入した...
(株)オープンハウスはこのほど、グループ会社である(株)オープンハウス・ディベロップメントの分譲マンション3物件の完売を発表した。「オープンレジデンシア南青山」(東京都港区、総戸数:33戸)は鉄筋コンクリート造地上9階地下2階建て。
神奈川県はこのほど、宅地建物取引主任者資格試験(宅建試験)の協力機関として、新たに(公社)神奈川県宅地建物取引業協会を推薦すると発表した。宅建試験は都道府県知事に実施義務があるが、現在、全都道府県が(一財)不動産適正取引推進機構に試験事務を委任...
パナホーム(株)は3日、パナホーム不動産(株)、パナホームリフォーム(株)と共に行なっている西大和ニュータウン(奈良県北葛城郡河合町)での既存住宅活用・流通の促進に向けた事業提案が、国土交通省の「平成26年度第2回住宅団地型既存住宅流通促進モデ...
(株)リブランは、社内検定「メンテナンスアドバイザー検定」を実施したと発表した。同社が提供するマンションシリーズ「エコヴィレッジ」は、床材や壁板に自然素材を採用しているのが特徴で、家の壁を自分で塗ったり、床の手入れを自分でしたりと、「ひと手間か...
プロロジスは3日、マルチテナント型物流施設「プロロジスパーク久山」(福岡県糟屋郡)を竣工した。同物件は、福岡市中心部へのアクセスにも優れているほか、北九州エリアへの配送もカバーできる「登尾工業団地」内に立地。
日本リージャス(株)は1日、「リージャス博多駅筑紫口」(福岡市博多区)をオープンした。福岡地所(株)が運営していた「レンタルオフィス福岡」の運営業務を同社が引き継ぎ、リージャスとしてリニューアルしたもの。
いちごグループホールディングス(株)はこのほど、同社傘下の事業子会社であるいちごECOエナジー(株)が建設した太陽光発電所「いちご名護二見ECO発電所」と「いちご遠軽東町ECO発電所」が発電を開始したと発表した。「いちご名護二見ECO発電所」(...