株式売出で321億円余を調達。財務体質改善と太陽光発電事業に充当/レオパレス21
(株)レオパレス21は25日、新株式の発行および株式売り出しを決めた。公募による新株式発行は4,350万株、オーバーアロットメントによる株式売出は650万株、第三者割当による新株式発行650万株。
(株)レオパレス21は25日、新株式の発行および株式売り出しを決めた。公募による新株式発行は4,350万株、オーバーアロットメントによる株式売出は650万株、第三者割当による新株式発行650万株。
日本リージャス(株)は、「リージャス」ブランドで展開するレンタルオフィス・レンタル会議室などを完備した施設「ビジネスセンター」を増設する。首都圏で1月までに3拠点を開設するほか、関西地区では初めて「オープンオフィス」ブランドの小規模企業向けビジ...
(株)ウッドフレンズは26日、名古屋市内において建築した準耐火建築物(木造3階建て)に関し、特定行政庁より不適合施工の指摘を受け、建築基準法違反であることが判明したと発表した。間仕切壁の施工方法について、石膏ボードの下地の施工やくぎの種類など、...
(公財)マンション管理センターは25日、24日に東京、大阪ほか全国8試験地12会場で実施した「2013年度マンション管理士試験」の受験状況を発表した。今回の試験の申込者数は1万7,700人(前年度:1万8,894人)、受験者数は1万5,383人...
東京都都市整備局は、「2014冬耐震キャンペーン」を開催すると発表した。建物の耐震化の重要性を訴えるため、東京都と区市町村、民間団体が連携して実施するもので、今年度で6年目を迎える。
社会福祉法人敬友会高齢者住宅研究所(理事長:橋本俊明氏)はこのほど、サービス付き高齢者向け住宅(以下、サ付住宅)の機能調査を実施し、結果を公表した。サ付住宅が高齢者やその家族から住み替えの対象として捉えられるための概念として、(1)住まいとして...
(一社)不動産証券化協会(ARES)は2014年2月6日に、岩手、宮城、福島の不動産・建設・金融関係者などを対象に、「復興の課題と共同投資の役割」と題したセミナーを開催する。復興庁事務次官の中島正弘氏が「復興の現状と課題(仮題)」をテーマに、宮...
NPO法人首都圏定期借地借家権推進機構は、2013年度第10回の実務特別講座を12月に行なう。今回のテーマは税務と相続について。
京阪神ビルディング(株)は25日、今年度で10回目を迎えるイベント「淀屋橋WESTイルミネーション2013」に合わせ、京阪神淀屋橋ビルでイルミネーションを実施すると発表した。1万3,000灯のLED電球を点灯させ、暖かな空間を演出する。
東京都は22日、地震に対する安全性を示す「東京都耐震マーク表示制度」の対象を都内のすべての建築物に拡大した。都は、2012年4月、都民が安心して建築物を利用することができるよう、地震に対する安全性を “新耐震適合”“耐震診断済”“耐震改修済”の...