8月の首都圏マンション、販売戸数4,145戸で前年同月比53.3%増/不経研調査
(株)不動産経済研究所は17日、8月の首都圏マンション市場動向を発表した。同月の首都圏マンション販売戸数は、4,145戸(前年同月比53.3%増)の大幅増となった。
(株)不動産経済研究所は17日、8月の首都圏マンション市場動向を発表した。同月の首都圏マンション販売戸数は、4,145戸(前年同月比53.3%増)の大幅増となった。
(株)不動産経済研究所は17日、2013年8月の近畿圏マンション市場動向を発表した。大阪府下、兵庫県下、京都市部の供給が大量増加し、同月の販売戸数は1,994戸(前年同月比56.3%増)。
(一財)日本不動産研究所(JREI)は18日、2013年1月時点の「全国オフィスビル調査」を発表した。調査対象は、三大都市(東京区部・大阪・名古屋)の延床面積5,000平方メートル以上のビルと、主要都市(札幌・仙台・さいたま・千葉・横浜・京都・...
(株)東京カンテイは18日、2013年8月の三大都市圏(主要都市別)分譲マンション賃料月別推移を発表した。同社データベースに登録された分譲マンション(ファミリータイプ)の「月額募集賃料」を行政区単位に集計・算出し、平方メートル単位に換算したもの。
旭化成不動産レジデンス(株) マンション建替え研究所は18日、同社がこれまでに参画した17件(建て替え後は16件)の着工済み建替マンションについて、事業計画内容や合意形成活動における諸課題実態などについて分析を実施。報告書「当社マンション建替事...
国土交通省は17日、「第2回住宅・建築物省CO2先導事業」提案の募集を開始した。省CO2の実現性に優れたリーディングプロジェクトとなる住宅・建築プロジェクトを公募によって募り、整備費等の一部を補助するというもの。
国土交通省は17日、「平成25年度高齢者・障害者・子育て世帯居住安定化推進事業」の選定結果を発表した。同事業は、単身高齢者や要介護高齢者の増加、障害者の地域生活への移行ニーズや待機児童の増加等の現況を踏まえ、高齢者・障害者・子育て世帯の居住安定...
国土交通省は17日、建築士法第10条第4項に基づく、一級建築士の懲戒処分を発表した。処分されたのは、免許取消3名(川那勝成、村上憲弘、仲盛昭二一級建築士)を含む全32名。
東急不動産(株)は20日、都市型商業施設「(仮称)銀座5丁目プロジェクト」の新築工事に着手する。東京メトロ「銀座」駅と地下コンコースで直結し、「銀座・数寄屋橋交差点」の一角に位置。
三菱地所レジデンス(株)は16日、分譲マンション「ザ・パークハウス グラン 千鳥ヶ淵」(東京都千代田区、総戸数:事業者協力住戸51戸含め73戸)の即日完売を発表した。東京メトロ半蔵門線「半蔵門」駅より徒歩7分。