フラット35金利、3ヵ月連続で上昇/住宅金融支援機構
(独)住宅金融支援機構は、2013年7月に取り扱い金融機関が提供する「フラット35」の適用金利を発表した。借入期間21年以上35年以下の金利は、2.050%(前月比0.020%増)~3.000%(同0.020%増)。
(独)住宅金融支援機構は、2013年7月に取り扱い金融機関が提供する「フラット35」の適用金利を発表した。借入期間21年以上35年以下の金利は、2.050%(前月比0.020%増)~3.000%(同0.020%増)。
「平成24年度国土交通白書」が2日、閣議決定された。今回の白書では、特定テーマに「若者の暮らしと国土交通行政」を挙げ、若者の「住まい方」の変化を踏まえた今後の取り組みの方向性を提示。
(一財)不動産適正取引推進機構は1日、「平成25年度宅地建物取引主任者資格試験」の実施概要を発表した。試験日時は10月20日(日)13~15時(2時間)。
(株)ザイマックス不動産総合研究所はこのほど、ザイマックスグループが運営するオフィスビルテナントのデータから「オフィステナント電力量」を算出。そのうち、東京電力管内における震災前後の変化について調査した結果を発表した。
三井不動産レジデンシャル(株)は、日本土地建物販売(株)と共同で、分譲マンション「パークホームズ品川ザレジデンス」(東京都港区、総戸数209戸)の販売を開始する。同物件は、JR線「品川」駅徒歩11分の倉庫跡地に建設される、地上16階建ての分譲マ...
三井不動産レジデンシャル(株)は、(株)東芝と共同で、HEMSを活用した居住者の満足度向上と省エネ行動を促進するサービスを、分譲マンションに初めて導入する。「HEMS」が各住戸内の詳細な使用電力情報を基に、居住者のライフスタイルを分析するという...
野村不動産(株)は2日、引き渡し後10年間の専有部メンテナンス新サービスの名称を「NEXT PASS 10(ネクストパス テン)」とし、「プラウド市ヶ谷南町ディアージュ」(東京都新宿区、総戸数28戸)と「プラウド南浦和」(さいたま市南区、総戸数...
東急不動産(株)と東急不動産SCマネジメント(株)は、既存のモール型ショッピングセンター3施設(「箕面マーケットパーク ヴィソラ」〈大阪府箕面市〉、「あべのマーケットパーク キューズモール」〈大阪市阿倍野区〉、「COCOE あまがさき緑遊新都心...
産業ファンド投資法人(IIF)はこのほど、開発物件「IIF川崎サイエンスセンター」の建設工事に着手したと発表した。2月7日の土地取得以降、現在の土地賃借人であり、建物引渡後の建物賃借人となるジョンソン・エンド・ジョンソン(株)メディカルカンパニ...
(株)木下の介護は1日、埼玉県越谷市にデイサービスセンター「木下の介護 越谷 デイサービスセンター」を開設した。首都圏で12ヵ所目。