社員への「普通救命講習」受講を促進/オリックス・ファシリティーズ
大京グループのビル管理会社、オリックス・ファシリティーズ(株)は、京都市下京区の本店と、東京本社にAED(自動対外式除細動装置)を設置。AEDを操作できる社員を要請するため、消防署などが主催する「普通救命講習」の受講を推進していく。
大京グループのビル管理会社、オリックス・ファシリティーズ(株)は、京都市下京区の本店と、東京本社にAED(自動対外式除細動装置)を設置。AEDを操作できる社員を要請するため、消防署などが主催する「普通救命講習」の受講を推進していく。
東建コーポレーション(株)は7日、2012年4月期第2四半期決算を発表した。当期(11年5月1日~10月31日)の連結売上高は1,038億9,600万円(前年同期比5.4%増)、営業利益20億7,800万円(同15.1%増)、経常利益は23億7...
(社)マンション計画修繕施工協会はこのほど、第2回「Mansion Creative Reform(マンションクリエイティブリフォーム)賞」募集要項を発表した。同賞は、同協会が実施する表彰制度で、より良いマンションストックの形成に寄与することを...
住友林業(株)は、同社社有林の四季折々の風景を収めた、2012年オリジナルカレンダー“森人(もりじん)”を抽選で30名にプレゼントする。“森人”がテーマの2012年版は、北海道・和歌山・四国・九州に広がる四季のダイナミックな山々をとらえ、森に支...
(社)住宅生産団体連合会(住団連)は7日、臨時総会・理事会を開催し、住宅の消費税負担軽減について政府に要望していくことを決定した。住宅取得層の中心となる30歳代の平均年収が過去10年間で平均81万円(30歳代後半)と激減しているため、取得費年収...
(株)ビルディング企画は7日、11月の東京主要5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)、および全国6大都市圏(札幌、仙台、東京・神奈川、名古屋、大阪、福岡)の主要エリアにおけるオフィスビル市況調査結果を発表した。東京主要5区の平均空室率は...
東京都は6日、2011年10月の住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工数は9,335戸(前年同月比▲16.3%)と、2ヵ月連続の減少だった。
(社)高層住宅管理業協会は、4日に全国8都市17会場で実施した「平成23年度管理業務主任者試験」の受験状況を発表した。同試験は申込者数2万4,376人(前年度2万4,129人)、受験者数2万625人(同2万620人)となり、受験率は84.6%(...
国土交通省は6日、一級建築士8名に対し、6日付で懲戒処分を下したと発表した。一級建築士事務所塩田構造・積算設計が設計業務に関与した愛媛県内の工場(1物件)について、他の構造設計一級建築士の名義を借用、構造設計図書の表紙に虚偽の記載をしたことを理...
(財)東日本不動産流通機構は、レインズへの物件登録に際し、不適切な情報の入力が増えていることから、これらに対する是正措置を講じていく方針を打ち出した。不適切な物件登録として、最も多いのが「広告費」に関するもので、検索結果一覧で目を引くように、所...