駐車料金優待新サービス「交通ICパーク&ライドサービス」開始/パーク24
パーク24(株)は28日より、ICカード乗車券「PiTaPa」を用いた「交通ICパーク&ライドサービス」を、京都市営地下鉄「六地蔵」駅前の駐車場「タイムズ桃山六地蔵住宅博」(京都市伏見区)において開始する。「交通ICパーク&ライドサービス」とは...
パーク24(株)は28日より、ICカード乗車券「PiTaPa」を用いた「交通ICパーク&ライドサービス」を、京都市営地下鉄「六地蔵」駅前の駐車場「タイムズ桃山六地蔵住宅博」(京都市伏見区)において開始する。「交通ICパーク&ライドサービス」とは...
一般社団法人マンション再生協会は、「マンション大規模改修研修会・建替え研修会」を開催する。同研修会は、平成22年度「マンション等安心居住推進事業」として国の補助を受け、大規模改修や建替えに取り組む居住者、管理組合員、管理会社・事業関係者、地方公...
住宅FCを全国で展開する(株)トステム住宅研究所アイフルホームカンパニーのFC加盟店「アイフルホーム鈴鹿店」(アサヒグローバル(株))が、戸建住宅『家族の絆と夢を育む家「Newセシボ」』のモデル棟を三重県鈴鹿市内に完工させ、10月23日(土)と...
(株)いい生活は18日、同社の商品紹介サイト「いい生活 サービスサイト」をリニューアル。これまでサービスや商品別に設けていた紹介ページを、1つのサイトにわかりやすく集約した。
隈氏の建築への姿勢、こだわりを感じた2時間ICSカレッジオブアーツは、日本のインテリアデザイン業界の成長とともに歴史を刻み、これまでに5,000人近くの卒業生を世に送り出してきた日本初のインテリアデザインの専門学校。45周年の公開特別講義では、...
(財)不動産適正取引推進機構は18日、17日に行なった「平成22年度宅地建物取引主任者資格試験」受験状況(速報)を発表した。同試験では、受験申込者22万8,214人に対し受験者数が18万6,508人(前年比▲4.6%減)。
(財)森記念財団 都市戦略研究所(所長:竹中平蔵氏)はこのほど、都市総合ランキング「Global Power City Index-2010」(GPCI)を発表した。世界の主要35都市を選定し、都市の力を表す、「経済」、「研究・開発」、「交流・...
(株)東京カンテイは18日、9月の三大都市・主要都市別における「分譲マンション賃料月別推移」を発表した。同社のデータべースに登録された分譲マンションの「月額募集賃料」を行政区単位に集計・算出し、平方メートル単位に換算したもの。
国土交通省は15日、「木のまち・木のいえ整備促進事業」のうち、「木のまち整備促進事業」の平成22年度第2回目の募集を開始した。同事業は、再生産可能な循環資源である木材を大量に使用する建築物の整備によって低炭素社会の実現に貢献するため、先導的な設...
東京建物(株)等が出資する特定目的会社、「京橋開発特定目的会社」など6社が参画、東京建物がプロジェクトマネジメントを手掛ける大規模複合開発「(仮称)京橋3-1プロジェクト」(東京都中央区)が始動。18日、事業概要が発表された。