徹底した原価管理と品質向上に注力/一建設11年1月期第1四半期決算
一建設(株)は7日、2011年1月期第1四半期決算を発表した。当期(10年2月1日~4月30日)の(非連結)経営成績は、売上高533億5,600万円、営業利益64億3,500万円、経常利益63億4,700万円、当期純利益34億9,100万円。
一建設(株)は7日、2011年1月期第1四半期決算を発表した。当期(10年2月1日~4月30日)の(非連結)経営成績は、売上高533億5,600万円、営業利益64億3,500万円、経常利益63億4,700万円、当期純利益34億9,100万円。
アドバンス・レジデンス投資法人(ADR)は4日、6物件の資産を取得したと発表した。取得したのは、「レジディア杉並方南町」(東京都杉並区、取得予定価格38億3,400万円)、「レジディア駒沢」(東京都世田谷区、同8億7,000万円)、「レジディア...
日本ハウズイング(株)は6月26日(土)、「マンション高齢化問題と『マンションのこれから』を考えるセミナー」を大阪府で開催する。マンション居住者の5人に2人が60歳以上という現在、管理組合役員のなり手不足や孤独死など、高齢化によって起こるさまざ...
東京都は4日、2010年4月の住宅着工統計を発表した。同月の新設住宅着工数は1万1,960戸(前年同月比11.9%増)と、16ヵ月ぶりの増加となった。
(財)不動産適正取引推進機構は4日、「平成22年度 宅地建物取引主任者資格試験」の概要について発表した。試験日時等は以下のとおり。
(株)矢野経済研究所は4日、マンション管理市場に関する調査結果を発表した。分譲マンションの管理市場規模を管理費ベースに推計(修繕積立金を除く)、また、共用部修繕工事市場規模を分譲マンション共用部に係る修繕工事の市場規模として推計したもの。
IREM JAPANは5月25日、ヒルトン大阪(大阪市北区)にて通常総会を開催。2009年度事業報告、収支決算報告を賛成多数で承認したほか、10年事業計画案ならびに収支予算案を全員一致で承認した。
スターツグループのピタットハウスネットワーク(株)は、6月1日付けで代表取締役社長の異動を発表した。新社長には、現在、スターツコーポレーション(株)、スターツピタットハウス(株)の代表取締役社長を務める河野一孝氏が就任。
アドバンス・レジデンス投資法人(ADR)は4日、保有する運用資産に関し、新ブランド「RESIDIA」を導入すると発表した。同投資法人が運用する資産名称は、旧・アドバンス・レジデンス投資法人のブランド名「アルティス」シリーズと、日本レジデンシャル...
相鉄不動産(株)は2日、「関原一丁目中央地区防災街区整備事業」(東京都足立区)について、4月13日に東京都から施行認可を取得したと発表した。防災街区整備事業は「密集市街地における防災街区の整備の促進に関する法律」にもとづく事業で、敷地条件等から...