新商品投入等で利益率を改善し、増収増益/レオパレス09年3月期第2四半期決算
(株)レオパレスは4日、2009年3月期第2四半期決算を発表した。当期(08年4月1日~9月30日)の連結経営成績は、売上高3,553億5,200万円(前年同期比12.1%増)、営業利益2,980億300万円(同▲2.7%)、経常利益305億6...
(株)レオパレスは4日、2009年3月期第2四半期決算を発表した。当期(08年4月1日~9月30日)の連結経営成績は、売上高3,553億5,200万円(前年同期比12.1%増)、営業利益2,980億300万円(同▲2.7%)、経常利益305億6...
不動産マネジメントビジネスの総合情報月刊誌「RMJ(リアルエステート・マネジメント・ジャーナル)」を発行する(株)ビーエムジェーは、環境配慮型不動産・省エネビルについて解説した「グリーンビル事例集<2008秋>-環境配慮型不動産のすべて」を20...
日本経済新聞社は、「不動産ファイナンスフェア2008」を12月2日に開催する。同イベントは、REITの今後の動向とCRE・PRE戦略の方向性を見据えるため、「REITフェア」、「不動産マネジメントフェア」などを開催するもの。
森ビル(株)は5日、六本木ヒルズのイルミネーション点灯式を行なった。同社では毎年、六本木ヒルズや表参道ヒルズ、アークヒルズやヴィーナスフォート等の各施設においてクリスマスイルミネーションを展開しており、今年はそれぞれ、53万球、2.2万球、11...
カナダの省エネ・環境共生技術ベースに同社が今回発表した「ネット・ゼロ・エネルギーハウス」は、カナダ政府と同天然資源局の全面的協力により生まれた。カナダ政府は、1999年より、省エネ・健康住宅プログラム「スーパーE」ハウスを開始。
国土交通省は4日、「住宅瑕疵担保履行法に係るアンケート調査結果」を発表した。全国の建設・宅地建物取引業者から無作為に1万7,150社を抽出しアンケートしたもので、有効回答数は6,419。
国土交通省は5日、「住宅着工統計による再建築状況の概要(平成19年度分)」を発表した。住宅着工統計のうち、除却を伴う新設住宅着工戸数について集計・整理したもの。
(株)東京カンテイはこのほど、投資用ワンルーム市場の調査・分析結果を発表した。首都圏で2008年1~9月に流通していた中古ワンルーム2万3,578事例を調査したところ、表面利回りは7.63%(前年比0.01ポイントアップ)となり、6年ぶりに上昇...
(株)大京は5日、今後の経営合理化策について発表した。マンション分譲市場、金融情勢の悪化に伴う業績不振を受けてのもの。
大和ハウス工業(株)は、大阪府のPFI事業「大阪府営千里佐竹台住宅(2丁目)民活プロジェクト」として「大阪府営千里佐竹台住宅」の建替えを行なうとともに、同社分譲マンション「プレミスト南千里」(大阪府吹田市、総戸数176戸)を10日着工する。大阪...