今後4年のオフィスビル年間平均供給量、過去4年比6割に急減/森トラスト調査
森トラスト(株)は11日、「東京23区の大規模オフィスビル供給量調査'08」(2007年12月末時点)を発表した。1986年から継続調査しているもの。
森トラスト(株)は11日、「東京23区の大規模オフィスビル供給量調査'08」(2007年12月末時点)を発表した。1986年から継続調査しているもの。
国土交通省は14日、不動産取引に関する紛争等を類型的にまとめたサイト「不動産トラブル事例データベース」の運用を開始した。同サイトは、判例、特定紛争、行政処分などの情報を、消費者が検索できるようにしたもの。
国土交通省は14日、不動産取引市場の透明化、取引の円滑化・活性化等を図ることを目的に一般公開している不動産の取引価格情報「土地総合情報システム」の、2007年度第4四半期(07年10月~12月)における不動産の取引価格情報の提供件数を発表した。...
(株)ビルディング企画は10日、2008年3月度の「東京主要5区(千代田区、中央区、港区、新宿区、渋谷区)のオフィスビル市況速報」を発表した。08年3月1日~3月31日までにテナント募集を行なったオフィスビル4,692棟を対象に調査したもの。
国土交通省は11日、「超長期住宅先導的モデル事業」および住宅・建築物の「省CO2推進モデル事業」について、それぞれ平成20年度第1回となる提案募集を開始した。「超長期住宅先導的モデル事業」は、ストック社会実現を目的に、住宅の長寿命化に向けた普及...
創建ホームズ(株)はこのほど、環境に配慮した戸建分譲住宅への取組み「em project(エム・プロジェクト)」に着手すると発表した。同プロジェクトは、環境(eco)・本質(essential)・マイスター(meister)を追求した住宅を提供...
三井不動産(株)の「霞が関ビルディング」が12日、竣工40周年を迎えた。これを記念したトークショーが11日、同ビル前のけやき広場で行なわれた。
(財)日本ビルヂング経営センターはこのほど、「ビル経営管理講座」を開講する。ビルマネジャーやプロパティーマネジャーの養成を目的に開講される同講義は、ビル経営管理士試験に対応した「企画・立案」「賃貸営業」「管理・運営」の3科目で編成。
ダイア建設(株)は11日、加治洋一(かじ・よういち)代表取締役副社長の社長昇格を発表した。前社長の西島康二氏は、代表取締役会長に就任した。
創建ホームズ(株)は10日、2008年2月期決算を発表した。当期(2007年3月1日~08年2月29日)の売上高は、418億500万円(前期比▲5.1%)、営業利益1億円(同▲96.3%)、経常損失5億9,600万円、当期純損失5億8,200万...