明海大学で塩見理事が特別講義/日管協
(財)日本賃貸住宅管理協会(日管協)は、1月10日(木)に明海大学不動産学部・齋藤広子教授が担当する講義「集合住宅論」にて、日管協・塩見紀昭理事が「賃貸管理業界の現状と展望」というテーマで特別講義を行なったと発表した。講義では、部屋の中にバイク...
(財)日本賃貸住宅管理協会(日管協)は、1月10日(木)に明海大学不動産学部・齋藤広子教授が担当する講義「集合住宅論」にて、日管協・塩見紀昭理事が「賃貸管理業界の現状と展望」というテーマで特別講義を行なったと発表した。講義では、部屋の中にバイク...
ナイス(株)は10日、より「安心」「安全」な住まいを提案することを目的に、同社オリジナルの地震体験車を導入したと発表した。地震体験車は、体験希望者に実際の地震の揺れと免震装置の効果を体感してもらうもの。
三井不動産販売(株)は15日、駐車場事業「三井のリパーク」の「リパーク高松塩上1丁目」(香川県高松市)をオープンした。これにより、同事業の事業エリアは全国41都道府県となる。
(社)全国宅地建物取引業協会連合会・(社)全国宅地建物取引業保証協会は11日、千代田区のグランドプリンスホテル赤坂で新年賀詞交歓会を開催。冬柴鐵三国土交通大臣、石原慎太郎東京都知事をはじめ、国会議員、協会役員、関係団体・官庁関係者など多数の来賓...
三鬼商事(株)は11日、2007年12月末時点の東京・大阪のオフィスビル市況を発表した。東京ビジネス地区(都心5区)の平均空室率は2.65%で、前年同月比で0.24ポイント改善した。
不動産マーケティングを手がけるアトラクターズ・ラボ(株)(東京都千代田区、代表取締役:沖 有人氏)は11日、「売主別中古マンション騰落率ランキング」を発表した。2007年に売りに出された中古マンションと2001年以降に分譲された新築時の当該住戸...
国土交通省は11日、平成19年11月分の「建設工事受注動態統計調査報告」を発表した。建設工事受注高は4兆108億円(前年同月比▲1.9%)。
NTT都市開発(株)は、同社単独事業としては初の大規模プロジェクト「ウェリス南船橋」(千葉県船橋市、総戸数107戸)のマンションスクエアを12日にオープンする。同物件は、地上10階建て、敷地面積4,258.16平方メートル、建築延床面積1万46...
伊藤忠都市開発(株)は10日、業界初となる電球形蛍光灯を室内装備し、グリーン電力証書も付与した省エネマンション「CREVIA(クレヴィア)本郷」(文京区本郷)のモデルルームを、12日よりオープンすると発表した。同物件は、都営三田線・大江戸線「春...
(株)長谷工コーポレーションは11日、同社が首都圏(東京都、千葉県、埼玉県、神奈川県)で設計・施工を手がける分譲マンションにおいて、2006年10月~2007年9月末の1年間の「設計住宅性能評価書」取得数が1万1,976戸であったと発表した。こ...