アトリウム、役員異動を発表
(株)アトリウムは12日、2月1日付けの役員異動を発表した。代表取締役社長CEOに髙橋剛毅氏(現・代表取締役社長)、代表取締役専務COOに塚本 勉氏(現・代表取締役専務)、代表取締役専務CFOに定形 脩氏(現・専務取締役)が就任する。
(株)アトリウムは12日、2月1日付けの役員異動を発表した。代表取締役社長CEOに髙橋剛毅氏(現・代表取締役社長)、代表取締役専務COOに塚本 勉氏(現・代表取締役専務)、代表取締役専務CFOに定形 脩氏(現・専務取締役)が就任する。
都市問題研究センターは、『まちづくり 究極に在るもの』を2月初旬に発行する。同センターを主宰する三井敏次氏が1971年~95年にわたり、まちづくりに関する政・官・産・学を取材・編集した『都市づくり研究』の中で、76年より連載されたコラム「焦点」...
(社)全国宅地建物取引業協会連合会・(社)全国宅地建物取引業保証協会は12日、千代田区の赤坂プリンスホテルで新年賀詞交歓会を開催。協会役員、国会議員、関係団体・官庁関係者など多数の来賓が参加した。
(財)日本賃貸住宅管理協会沖縄支部(支部長:新垣直彦氏)は10日、那覇市内のホテルにて、同支部レディース委員会(委員長:名嘉真妙子氏)の発足式を開き、県内会員会社の女性経営者・幹部・従業員など70名が参加した。支部単位でのレディース委員会設置は...
(株)日本建築センターが運営する「住まいの産業ルネッサンス塾」が住宅産業企業トップや有識者で組織する「住まい・まちづくり戦略研究会」(まち研)は12日、銀座東武ホテル(東京都中央区)において提言「『住まい』や『まち』の創生による豊かな国づくり~...
国土交通省は12日、平成18年11月分の「建設工事受注動態統計調査報告」を発表した。平成18年11月の建設工事受注高は4兆903億円(前年同月比▲1.7%)で9ヵ月連続の減少。
三井不動産(株)は11日、都心型商業施設「銀座Mプロジェクト(仮称)」(東京都中央区銀座三丁目)を着工した。同社が組成したSPC「ジースリーデベロップメント(有)」が事業主体となって行なうもの。
藤和不動産(株)は13日、「新宿山吹アインスタワー」(東京都新宿区)のモデルルームをオープンする。同物件は、東京メトロ有楽町線「江戸川橋」駅徒歩1分に立地する、地上24階建て・総戸数174戸。
(株)アルデプロは11日、首都圏における「戸別リノベーション」事業強化を目的に、新たに5営業所を開設。営業を開始した。
積水化学工業(株)は11日、介護付き有料老人ホーム「(仮)瀬谷区相沢有料老人ホーム」(横浜市瀬谷区)を完成させたと発表した。同社の新規事業の一環として取り組んでいたもの。