倫理憲章「理解と実践の手引き」を作成/住団連
(社)住宅生産団体連合会(会長:和田 勇氏)は、今年6月に策定した倫理憲章の精神の定着をめざし、このほど「理解と実践の手引き」を作成した。倫理憲章は、理念を謳っているため表現が抽象的になっていることから、今回作成した手引きでは、倫理憲章本文を分...
(社)住宅生産団体連合会(会長:和田 勇氏)は、今年6月に策定した倫理憲章の精神の定着をめざし、このほど「理解と実践の手引き」を作成した。倫理憲章は、理念を謳っているため表現が抽象的になっていることから、今回作成した手引きでは、倫理憲章本文を分...
日本社宅サービス(株)は13日、今年4月10日付で連結子会社化した、マンション・ビル管理を展開するダイワード(株)(東京都豊島区)の新役員人事を発表した。新代表取締役CEO(最高経営責任者)には、同社代表取締役社長の笹 晃弘氏が就任(兼任)。
(株)アイディーユー(略称:IDU、大阪市北区、代表取締役社長兼CEO:池添吉則氏)と(株)ジャイロウォーク(大阪市西区、代表取締役:石古暢良氏)は、日本初のロボットミュージアム「ロボットミュージアムin名古屋」(名古屋市中区)を10月12日に...
(株)明豊エンタープライズは14日、「2006年7月期決算短信(連結)」を発表した。当期(2005年8月1日~06年7月31日)の連結業績は、売上高347億6,000万円(対前期比9.2%増)、営業利益34億9,000万円(同29.3%増)、経...
(株)不動産経済研究所は、2006年8月度の「首都圏マンション市場動向」を発表した。8月度の新規販売戸数は3,274戸(前年同月比▲40.5%、前月比▲54.0%)、1戸当たりの価格は3,861万円(同▲15.0%)、1平方メートル当たりの単価...
(株)不動産経済研究所は13日、近畿圏の「2006年8月度のマンション市場動向」を発表した。近畿圏における8月の新規発売戸数は1,566戸(前年同月比▲9.2%、前月比▲52.1%)で、契約率は80.5%(同8.8ポイントアップ、同5.0ポイン...
(株)不動産経済研究所は、2006年8月度の「首都圏建売住宅市場動向」を発表した。8月度の新規販売戸数は466戸(前年同月比13.1%増、前月比▲9.9%)となった。
(財)東日本不動産流通機構は、東日本レインズにおける8月の市況動向を発表した。8月の首都圏中古マンション成約件数は2,066件(前年同月比0.4%増)と、8ヵ月連続で前年同月を上回った。
国土交通省は13日、平成16年度分全国の宅地供給量について、推計結果を発表した。各分野の事業者の供給実績に関する調査に基づき、昭和41年度より毎年推計を行なっているもの。
三井不動産(株)は13日、子どもの「育」をテーマにした大規模分譲マンション「パークシティ星ヶ丘」(名古屋市名東区、総戸数212戸)のモデルルームを9月16日にオープン、10月上旬より第1期販売を開始すると発表した。同物件は、地下鉄東山線「星ヶ丘...