近代化センター、不動産コンサルティング制度のシンボルマークを制定
(財)不動産流通近代化センターは、不動産コンサルティング技能試験・登録制度(不動産コンサルティング制度)の普及・発展を図るため、シンボルマークを制定した。12月7日から公開され、不動産技能登録者に利用を呼びかける。
(財)不動産流通近代化センターは、不動産コンサルティング技能試験・登録制度(不動産コンサルティング制度)の普及・発展を図るため、シンボルマークを制定した。12月7日から公開され、不動産技能登録者に利用を呼びかける。
不動産ファンド・不動産投資事業等を展開するグローバル・アセット(株)(東京都千代田区、代表取締役:林 志明氏)は28日、アセット・マネジメントを行なう、名古屋経済圏に特化した私募不動産ファンド「マルハチファンド」が賃貸マンションを取得したと発表...
トヨタホーム(株)は30日、鉄骨ユニット工法「シンセシリーズ」の新商品「シンセ・アヴェンティーノ」を2006年1月2日より、宮城県から大分県までのトヨタホーム販売店22社(27都府県)で発売すると発表した。同商品は、団塊世代および建替え層をメイ...
不動産オークション「マザーズオークション」を運営する(株)アイディーユー(大阪市北区、代表取締役社長:池添吉則氏)は30日、同サイト上において、全国で対応可能な非対面型ネット不動産オークション専用ローンをスルガ銀行(株)と共同開発することを決定...
(株)長谷工コーポレーションが事業協力を行なう白金一丁目東地区市街地再開発事業が、30日に竣工を迎えた。本プロジェクトは、白金一丁目東地区市街地再開発組合(理事長:間明田勝彦氏)が東京メトロ南北戦・都営三田線「白金高輪」駅に直結した約2万5,0...
アスベスト問題に関する関係閣僚による4回目の会合が、本日官邸大会議室にて開催され、「石綿による健康被害の救済に関する法律」(仮称)案の大綱が決定した。法律案には、石綿を原因とする指定疾病にかかっていると認められる者(労災補償の対象者は除く)には...
不動産総合情報サービスのアットホーム(株)は29日、同社のネットワークにおける首都圏2005年10月の「売物件」について、物件登録数、登録価格、成約数、成約価格を明らかにした。これによると、物件登録数は中古マンションが2,401件(前年同月比2...
国土交通省は29日、「計画開発住宅市街地の再生に向けて」と題した提言を発表した。今年7月設置した「計画開発住宅市街地の今後のあり方(ニュータウン・グランドデザイン)検討委員会」(座長:伊藤滋早稲田大学教授)によりとりまとめたもの。
スターツCAM(株)は、東京電力とオール電化の賃貸共同住宅に関して業務提携を行ない、防災パッケージ商品「オールセーフ」を開発、11月末より販売を開始することを明らかにした。「オールセーフ」はスターツが開発した高床免震工法の共同住宅にオール電化シ...
平和不動産(株)が、2009年3月期を最終年度とする中期経営計画を策定した。同社は前中期経営計画(2000年4月~2005年3月)において、経営基盤の安定化と新たな経営戦略を築くため、基幹事業であるビル賃貸事業における収益構造の多様化を進めると...