住団連、「住宅関連環境行動助成事業」公募スタート
(社)住宅生産団体連合会(会長:和田 勇氏・積水ハウス(株)代表取締役社長)は、1997年度より実施している「住宅関連環境行動助成事業」について、本年度参加団体・法人の公募をスタートした。同事業は、各種団体・法人の協力体制のもと、住宅に関連した...
(社)住宅生産団体連合会(会長:和田 勇氏・積水ハウス(株)代表取締役社長)は、1997年度より実施している「住宅関連環境行動助成事業」について、本年度参加団体・法人の公募をスタートした。同事業は、各種団体・法人の協力体制のもと、住宅に関連した...
(財)住宅リフォーム・紛争処理支援センターはこの度、「第22回住まいのリフォームコンクール」の実施概要を発表した。同コンクールは、全国各地で施工された優秀なリフォームの事例・施工者を表彰し紹介することで、リフォームの水準向上や普及・促進を図るも...
住宅月間中央イベント実行委員会(委員長:和田勇氏、(社)住宅生産団体連合会会長)は、「良いまちなみづくり」活動の一環として、「まちなみ」に配慮した既成市街地の一戸建ての新築・建て替えおよびリフォーム、複数戸からなる一戸建て住宅開発や集合住宅の優...
国土交通省は31日、平成15年度の住宅用地完成面積調査報告を発表した。これによると、住宅用地完成面積総数は、3,507万6,000平方メートル(対前年度比▲8.1%)で5年連続の減少となった。
国土交通省は31日、平成15年度実績分の建設工事施工統計調査を発表した。これによると、建設工事の実績があった業者数は、27万2,265業者(対前年度比▲5.5%)、経営組織別では個人が4万9,655(同▲2.5%)、法人は21万4,907(同▲...
物流施設専門の不動産開発会社であるプロロジス(東京都港区、社長:ジェフリー・H・シュワルツ氏)は31日、大阪市此花区北港に新たに購入した土地に、マルチテナント型大型物流施設「プロロジスパーク大阪2」を、2004年12月に大阪市より取得した「プロ...
アパグループ(東京都港区赤坂、代表:元谷外志雄氏)は31日、同グループのアパヴィラホテルシリーズの3番目のホテルとなる「アパヴィラホテル赤坂見附」をオープンした。同ホテルは、同グループ本社のすぐ近くに位置する。
住宅金融公庫は31日、公庫の融資金利を以下のように改定した。マイホーム新築、建売住宅・マンション・分譲住宅・リユース住宅購入、リフォームが対象の融資金利(基準金利)は、現行より0.10ポイント引き上げられ、基準金利適用住宅が3.10%、基準金利...
三井不動産(株)は28日、同社の主要オフィスビルにおいて、心室細動などによる心臓突然死を防ぐ救命装置「自動体外式除細動器(Automated External Defibrillator、以下AED)」を標準装備すると発表した。米国に習い、現在...
独立行政法人建築研究所および国土交通省国土技術政策総合研究所は30日、2005年3月20日に発生した福岡県西方沖地震の被害について、現地被害状況把握を目的とした調査を実施したと発表した。調査対象地域(福岡市内および玄界島)における建築物等の被害...