「第9回国際住宅建設・性能保証会議」報告書、まとまる
(財)住宅保証機構は5日、2002年6月2~5日にかけてカナダのアルバータ州バンフで開催された「第9回国際住宅建設・性能保証会議」の報告書をまとめたと発表。同報告書は、同会議に参加した日本代表団(団長:(財)住宅保証機構 越智福夫理事長、顧問:...
(財)住宅保証機構は5日、2002年6月2~5日にかけてカナダのアルバータ州バンフで開催された「第9回国際住宅建設・性能保証会議」の報告書をまとめたと発表。同報告書は、同会議に参加した日本代表団(団長:(財)住宅保証機構 越智福夫理事長、顧問:...
(財)西日本産業貿易見本市協会は2日、2003年3月20日から23日まで4日間にわたり開催する住宅産業見本市「第22回西日本トータルリビングショー」への出展を募集すると発表した。同催しは、住宅産業界の振興発展および住文化の向上を目的に1981年...
国税庁は2日、平成14年分の相続税および贈与税の課税における土地等の評価額の基準となる路線価および評価倍率(路線価等)を、全国の国税局・税務署において公表した。これによると、全国の評価基準の平均額は、1平方メートル当たり12万9,000円(変動...
三井不動産(株)は2日、1999年3月に都市計画決定を受けた「中之島三丁目中央地区再開発地区計画」の整備方針に則り、大阪市北区において建て替え工事を行なってきた同社関西地区の基幹ビル「中之島三井ビルディング」が竣工を迎え、同日竣工式を開催したと...
ミサワホーム(株)は7月31日、全国販促イベント「宅地フェア」を8月3・4日に開催すると発表した。今回の「宅地フェア」では、目玉として全国の定期借地権情報1,353区画分を用意。
NPO法人の建築技術支援協会(略称・サーツ)は1日、住宅金融公庫住情報相談センターならびに(財)住宅保証機構の後援のもと、「サーツ住宅技術スキルアップセミナー’02」および「サーツ住宅設備スキルアップセミナー’02」を開催すると発表した。同セミ...
(社)日本住宅設備システム協会(SRJ)は、既存住宅の省エネリフォームの効果を事前シミュレーションできるパソコン用アプリケーションソフト「SRJ-Proシミュレーター(木造住宅用)」を開発。これに伴い、同ソフトの講習会を10月より全国各地で開催...
総合商社の伊藤忠商事(株)は8月1日、同社がインターネット上で運営する注文住宅の総合情報ポータルサイト「家づくりネット」(http://www.iezukuri-net.com/)において、住宅設備に関する総合コンテンツ「バーチャルショールーム...
国土交通省は7月31日、平成14年6月分の全建築物の着工床面積と新設住宅着工戸数を発表した。これによると、建築物の着工床面積は1,564万平方メートル(対前年同月比▲1.5%)で18ヵ月ぶりの増加となった。
積水化学工業(株)は1日、同社グループの環境への取り組みをまとめた「環境レポート2002」を発表した。同社グループでは住宅メーカーの環境リーディングカンパニーとして、製品の環境配慮、3R(リデュース、リユース、リサイクル)、生産事業所や工事現場...