不動産ニュース / その他

2001/4/13

スターツ(株)・スターツグループ、新事業立ち上げ

 スターツ(株)およびスターツグループはワールド・サポート・ネットワーク(World Support Network:略称WSN)事業を立ち上げた。

 WSN事業は、これから海外に進出しようとする企業、個人事業主を、情報と人材の両面から応援するネットワーク。会員制で、会員登録をした企業に対し海外現地の最新情報を提供しながら海外進出の最適な方法を一緒に考え、安心して任せられる現地スタッフを厳選して紹介する。また進出する企業をサポートする事業、事業再編をサポートする事業も行なう。

 対象国・都市のアドバイス(対象国・都市でビジネス経験のある帰国者「EP。(※1)」からの体験談、また提携する現地の弁護士や会計士、通訳、人材会社等「SG(※2)」からの生情報)と情報・人材(信頼できる「SG」を紹介。通訳だけの紹介からパッケージ化までオーダーメイドで対応)をクライアントに提供していく。

※1 「エクスペリエンスド・パーソン」の略。基準を満たした、海外経験豊富な日本在住のビジネスマンや企業オーナーの総称。
※2 「スペシャリストグループ」の略。基準を満たした、現地の企業または個人の総称。WSNでは経験豊富で信頼のおけるEP、SGと契約を結ぶとともに、新たなEP、SGを常に求め人材のネットワークを広げていく。

 入会金、年会費は会員企業から徴収し運営していく。会員企業の登録は今後3年間で1000社を目標としている。WSN事業展開を予定している対象国・都市は次のとお
り。(『』内の都市はスターツの現地法人あり)

・中国:上海、北京、広州、大連、香港
・台湾:『台北』
・ベトナム:ハノイ、ホーチミン
・シンガポール
・インドネシア:ジャカルタ
・インド:バンガロール、ハイデラバード
・フィリピン:マニラ
・韓国:『ソウル』
・タイ:バンコク
・マレーシア:クアラルンプール
・米国:『ハワイ』『ロスアンゼルス』
・カナダ:バンクーバー
・豪州:『ゴールドコースト』
 将来的には環太平洋地域を中心に世界50都市に拡大していく予定。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。