不動産ニュース / 開発・分譲

2002/4/3

東急建設、住宅の騒音・遮音デモンストレーションシステムを開発

可搬型遮音ルーム
可搬型遮音ルーム

 東急建設(株)は、住宅供給者、建築設計者、住宅購入予定者等を対象に、住戸内の騒音や遮音性能を体感できるデモンストレーションシステムを開発した。

 同システムは、同社が独自に開発したパソコン用プログラムにより、メモリーカードに構築された「騒音データベース」と市販のDSPユニット(デジタル信号処理装置)上に組み込まれた「遮音性能データベース」を制御し、任意の騒音を再生するもの。原音のレベルや周波数特性等を忠実に制御するとともに、建築の仕様に応じた任意の遮音性能をコンピュータシミュレーションによりリアルタイムに模擬体験することができる。さらに同社研究所によって実測された外部騒音(交通騒音、鉄道騒音等)、マンション等の隣戸からの伝搬音(ピアノなどの楽器音、話し声等)、床衝撃音などをデモンストレーション信号として用い、任意に入れ替えも可能になっている。
 また、同社が開発した「高遮音内装システム」を用いた専用の可搬型体感ルームを使用することにより、顧客先でのプレゼンテーションが可能となるとともに、より高精度なデモンストレーションを行なうことができる。
 同社ではすでに、同システムを社内の設計物件および施工物件に適用しているが、今後は設計事務所やディベロッパー、マンション管理会社などにもシステムを提供していくとともに、「高遮音内装システム」の販促を兼ね、マンションモデルルーム等にも活用していく方針。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。