不動産ニュース / ハウジング

2002/4/17

ナショナル住宅産業、新商品「プラボ」を発売

「プラボ」外観
「プラボ」外観

 ナショナル住宅産業(株)は15日、一次取得者向けの新商品「プラボ」を4月20日より発売開始すると発表した。

 同商品名「プラボ」は、「Play Box(箱で遊ぶ)」から由来するもの。住まいを「箱」として捉え、「空間(箱)で遊ぼ」「色で遊ぼ」をコンセプトに、遊び心を取り入れた家新しい家族の空間を提案し、シンプルなキュービック型の外観に合わせた多彩なエクステリアや、豊富なカラーバリエーションを用意した設備など、楽しみながら「自分だけのわが家」が実現できるものとなっている。
 内部空間は、家族構成やライフスタイルに合わせて対応できるフレキシブルなオープン空間として提案。建物内部を居室として細かく仕切らず、一体感をもたせた空間展開とし、「可動間仕切収納」や設置場所が自由に設定できる赤外線式ワイヤレススイッチにより複数・他種類の照明器具のコントロールが可能な「どこにもスイッチ」など、次世代に住み継ぐための生涯配慮もほどこされている。
 なお、価格は1,733万円~2,171万円(延床面積96~132平方メートルタイプ)。10のコンセプトプランを展開し、北海道、沖縄、積雪寒冷地域を除く全国で、初年度1,000棟の販売をめざす。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。