日本ロック工業会は、6月9日、10日の2日間にわたり、マイドーム大阪(大阪中央区)において『「ワンドア・ツーロック」安全・安心まちづくり!!』をスローガンに「2002 ロックセキュリティ・フェア 大阪」を開催する。
首都圏のみならず全国大都市圏への分散傾向を見せるピッキング犯罪。その内容は、以前に比べより悪質化、凶悪化しているという。日本ロック工業会では、昨年、6月9日が「我が家のカギを見直す日」として「ロック(69)の日」に制定されたのに伴い、錠メーカー有力各社が一堂に会する展示会を東京都内で開催。予想を上回る来場者があり、その関心の高さを伺わせた。
2回目となる今回は会場を大阪に移し、「安心に対する関心のフォローアップ」をコンセプトに据え、錠メーカーによる展示解説を中心に、ガラス、ドア、サッシなどの関連部材の情報も取り入れ、複合的な防犯効果を訴えかける。併せて、より身近な話題として侵入盗を一般消費者に考えてもらおうと、警察庁、大阪府警察をはじめとする防犯関連諸団体担当者を招きシンポジウムを開催。実際の被害の手口や狙われやすい家や錠などの解説も交え、「安全を高めるまちづくり」「今後の業界に対する安全と対策」をテーマにパネルディスカッションを行なう。詳細は以下の通り。
開催概要
■日 時 2002年6月9日、10日 10:00~17:00
■会 場 マイドームおおさか 1F展示場A(大阪市中央区本町橋2-5)
■入 場 無料
パネルディスカッション
■会 場 マイドームおおさか 8F第1・第2研修会議室
■参加費 無料
■内 容 6月9日 14:00~ アトラクション
14:40~ パネルディスカッション
「安全を高めるまちづくり」
6月10日 11:00~ パネルディスカッション
「今後の業界に対する安全と対策」