不動産ニュース / ハウジング

2002/4/23

【編集部取材】ミサワホーム、新商品『マホーの家「X」』を開発

『HYBRIDマホーの家「X」』外観正面
『HYBRIDマホーの家「X」』外観正面

 ミサワホーム(株)は7月1日から発売する新商品のプレ発表会を23日、開催した。

 新商品の名は『HYBRIDマホーの家「X」』。「技術・科学が進んだ将来はマホー(魔法)のような生活ができる」というコンセプトをもとに開発された。「シンプルなデザイン」と「住宅性能表示に対応した性能」という土台に、「開け、ゴマ」など音声によって開閉する門扉やダミーの玄関扉、家の中に生える木、声を出しながら動き回って強盗を脅かすイスなど、まるで“魔法の世界”に出てくる家のような「機能」を盛り込ませることができる。
 これらのアイテムは、「家族の絆が保たれている」「高齢化・健康に配慮している」「日本の住文化が感じられる」「防犯体制が整っている」「景観・デザインが優れている」という5つのコンセプトにもとづき、他にもセキュリティポール(人が近づくと点灯、音を発しデジタルカメラが作動)や太陽光発電システムなどを搭載。室内ブランコ、庭まで動くキッチン、鉄の扉でできた3畳の茶室(開かずの間に早変わり)、音を出す壁などのおもしろアイテムが用意されている。基本価格は坪40万円、全てのアイテムを追加した場合は坪80万円を予定している。
 「今、儲かっている企業は『ハリーポッター』や『千と千尋の神隠し』がヒットしている映画業界。そこで住宅でもファンタジー商品ができないかと考えて、この『マホーの家』を思いついた」「考えられるアイテムを全て用意したが、中には必要ないものもあると思う」(三澤千代治社長)とのことから、各分野の専門家(防犯=警察OB、査定=金融機関、バリアフリー=医者、ホームヘルパー、入居者=子供、など)にモデル棟を見学してもらい、意見を取り入れ、正式発表までに修正していく方針。モデル棟はゴールデンウィークまでに全国7ヶ所に設置する。 

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。