不動産ニュース / ハウジング

2002/4/24

住友林業、「住友活機園」が重要文化財に指定

「住友活機園」(伊庭貞剛記念館)洋館
「住友活機園」(伊庭貞剛記念館)洋館

 住友林業(株)は19日、同社が所有する「住友活機園」(伊庭貞剛記念館/滋賀県大津市)が重要文化財に指定されることになった旨を明らかにした。

 「住友活機園」は、明治37年(1904年)に近代住友の基礎を築いた第二代総理事・伊庭貞剛翁が自らの隠棲の居として建設し、翁の没後は子孫が旧住友本社に寄贈し、戦前・戦後にわたり住友グループが維持管理を行なってきた文化遺産で、平成9年(1997年)以後は貞剛翁を顕彰する記念館として整備されてきた。
 同館は格調高い洋館と重厚かつ高緻な和館が併立しているのが特徴で、そのほか新座敷・東蔵・西蔵・正門および付属施設である茶室・四阿(あずまや)・鎮守堂が現存している。また、これらの建物に加え「一体となって景観をなす」と認められた敷地・庭園が一括し、指定の対象となった。
 なお、今後同社では期間を限定し、一般公開を行なう方針としているが、詳細は未定。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。