不動産ニュース / ハウジング

2002/5/23

住友林業、富士山で植林・枝打ボランティア

枝打の様子
枝打の様子

 住友林業(株)は21日、1996年9月の台風17号で倒木の被害を受けた富士山2合目の国有林において、ボランティアによる植林・枝打を行なったと発表した。5月12日、15日の2日間に渡り、地元の住民や同社社員、その家族など465名が参加、ブナやヒノキなど2,500本を植えた。

 同社は、1998年2月に創立50周年を迎えたのを記念して、同年4月より被害に合った約750ヘクタールのうち、約90ヘクタールで自然林の復元に取り組んできた。「富士山『まなびの森』プロジェクト」と名付けられた同活動では、一般賛同者や地元住民、同社社員が集まり、自然林の早期再生をめざしてボランティア研修を兼ねた造成活動を行なっている。これまでに植林・枝打に参加した人数は延べ5,034名、植林本数34,660本、植林面積32.8ヘクタール。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。