不動産ニュース / 開発・分譲

2002/5/27

【編集部取材】「日本工業倶楽部会館・永楽ビルヂング共同開発計画」で上棟式を実施

上:賀詞奏上、下:上棟の儀(最後の鉄骨材が上空へ…)
上:賀詞奏上、下:上棟の儀(最後の鉄骨材が上空へ…)

 三菱地所(株)と(社)日本工業倶楽部は27日、丸の内地区において現在進行中の「日本工業倶楽部会館・永楽ビルヂング共同開発計画」において主要構造部の鉄骨組み立てが完了したとして上棟式を実施、工事関係者が集まり、式典はしめやかに執り行なわれた。
 
 2000年12月に着工した同計画は、学識経験者らで構成する「歴史検討委員会」により「日本工業倶楽部会館」の保存・再現方法の提案を受け、会館南側部分を保存・再現し、登録文化財として歴史的景観の保全を図るため曳家工事などを実施してきた。これらにより、建物正面屋上の彫刻像「坑夫と織女」や主要施設である「大食堂」や「大階段」「ロビー」など多数を保存・再現する。
 なお、竣工予定は2003年2月末で、最新の環境共生・緑化計画が施された地下4階、地上30階、最高高さ約148メートルの超高層ビルとなる予定。

 また、同式典を行なうにあたり、新築ビルの正式名称が「日本工業倶楽部会館」「三菱信託銀行本店ビル」のふたつに決定したとことを明らかにした。
 

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。