独立行政法人の建築研究所は、2001年9月より実施してきた国際地震工学研修(2001~2002年)コースがこの度修了、7月19日に閉講式を行なう。
同研究所では、1962年より毎年、開発途上の地震国から若い研究者や技術者を招き、地震学・地震工学の研修を行なっており、41年間に86ヵ国1,131名の研修生を送り出している。2001~2002年コースには、20ヵ国から23名が母国を離れて研修に臨み、7ヵ月間の集団研修と4ヵ月間の個人研修を得た。結果、研修生達は、地震学・地震工学とその境界領域における重要かつ最新の知識と技術を修得し、今回閉講式を迎える。閉講式の詳細は以下の通り。
国際地震工学研修(2001~2002年)コース閉講式
■日 時 2002年7月19日11:00~
■場 所 建築研究所 本館2階講堂
■修了者 23名