不動産ニュース / 仲介・管理

2002/10/1

藤和コミュニティ、緊急対応業務でISO認証を取得

 藤和不動産グループの管理会社である藤和コミュニティ(株)は30日、同社緊急センターにおける緊急対応業務で、品質マネジメントシステムに関する国際標準規格「ISO 9001(2000年版)」の認証を、9月13日に取得したと発表した。

 緊急センターの緊急業務においての同認証取得は、管理業界で初めてのこと。同社では、管理受託しているマンション、オフィスビルにおいて「TOWAネット24」と称したセキュリティシステムを導入。24時間365日の管理体制を敷き、緊急センターと警備会社、建物の管理室を電話回線でつないだ機械管理システムを採用し、トラブルが発生した場合はリアルタイムで把握し、出動する。なお、機械監視されていない部分に緊急事態が発生した場合は、電話通報で受け付け対応する。同認証は、これらの体制および対応業務が対象となっている。
 サービスの均一化の強化、顧客サービスのより一層の向上を目的に同認証を取得した同社では、将来的には同社全体として同認証取得をめざす考え。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。