不動産ニュース / ハウジング

2002/10/3

アイフルホーム、防犯性優れた新商品を価格据え置きで販売

「スプリーム安芯(あんしん)の家」外観
「スプリーム安芯(あんしん)の家」外観

 戸建て住宅FCの(株)アイフルホームテクノロジーは2日、既存商品の都市型3階建住宅「スプリーム」をグレードアップした新商品「スプリーム安芯(あんしん)の家」を10月12日に販売開始すると発表。

 既存商品「スプリーム」は、狭小地に3階建ての住宅を建てることでゆとりある居住スペースを確保できる、同社の人気商品。
 新商品「スプリーム安芯の家」は既存商品に対し、「人感センサー付ポーチ灯」「録画機能付カラーTVドアホン」「1階小窓は縦格子タイプサッシ採用」「1階窓に手動シャッターサッシ設置」などを新たに導入することで、防犯性を強化している。また、耐震性能を耐震等級3にグレードアップ(旧スプリームは耐震等級1)にするなど、居住環境等を向上させた。
 なお、価格は旧スプリーム同様の1坪あたり333,000円からで、据え置きとなっている。初年度(2002年10月~2003年3月)の契約目標は200棟。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。