不動産ニュース / 開発・分譲

2002/12/5

森ビル、「六本木ヒルズ」記者発表会を開催

「六本木ヒルズ」外観。写真右が「六本木ヒルズ森タワー」、左が「六本木ヒルズレジデンス」
「六本木ヒルズ」外観。写真右が「六本木ヒルズ森タワー」、左が「六本木ヒルズレジデンス」

 森ビル(株)は5日、2003年4月25日にオープンを迎える「六本木ヒルズ」(東京都港区六本木6丁目)の記者発表会を、メインタワーである「六本木ヒルズ森タワー」において開催した。

 六本木ヒルズは、1986年に六本木6丁目地区が東京都から「再開発誘導地区」の指定を受けて以来、約400名の地権者と17年の歳月をかけて進めてきた民間による国内最大級の市街地再開発プロジェクト。区域約11.6ha、建築敷地面積89,400平方メートルに、オフィス、住宅、商業・文化施設、ホテル、映画館、テレビスタジオなど、多様な機能が複合した街である。
 記者発表会では森稔代表取締役から、文化情報を発信し、安全と安心を実現した24時間型の都市を提供する「文化都心宣言」が発表された。また、プレゼンテーション、各施設代表者の紹介の後、最上部にある建設進行中の森アーツセンターの現場や、一般開放となる屋上の見学会も行なわれた。
 地区中央にはシンボルタワーである地上54階建ての「六本木ヒルズ森タワー」が配されており、最上部には美術館、展望台、スカイデッキ、メンバーズクラブ、アカデミー施設などから構成される「森アーツセンター」が「文化都心」の核施設としてオープン。各建物の低層部およびヒルサイド、ウエストウォーク、六本木けやき坂通りの約200の商業施設を連続的につなげ、随所に緑地や広場を設けている点も特徴となっている。
 なお、六本木ヒルズへの来街者数は1日10万人、就業者約2万人、居住人口約2千人となる見込み。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。