不動産ニュース / 開発・分譲

2002/12/16

「プルデンシャルタワー」竣工式を開催

「プルデンシャルタワー」外観
「プルデンシャルタワー」外観

 世界最大級の金融機関であるプルデンシャル ファイナンシャル インク(米国ニュージャージー州ニューアーク、会長兼CEO:アーサー・F・ライアン氏)は16日、森ビル(株)との共同事業として建設を進めてきた超高層ビル「プルデンシャルタワー」(千代田区永田町)の完成を記念して、竣工式を行なった。

 「プルデンシャルタワー」は、オフィス、住宅、店舗で構成された地上38階建て、総延べ床面積76,634.30平方メートルの超高層ビル。周辺には国会議事堂をはじめとする国の中枢機能や高級シティホテルが集積するほか、地下鉄5路線が集結するなど、恵まれた立地にある。
 3~24階のオフィス部分のうち、14~24階をプルデンシャルファイナンシャル インクが自社使用し、その他のフロアは賃貸オフィスとして利用。26~38階の高層階は、総戸数125戸の一般賃貸住宅およびサービスアパートメントが入居予定で、タワー1、2階とプルデンシャルプラザ(別棟2階建て)には、フィットネスセンターや飲食店が配置されている。
 また同ビルは、1982年に大火災が起きた「ホテル・ニュージャパン」の跡地に建設されたこともあり、制震装置や制震間柱を採用したほか、オフィスと住宅の連結階に一時待避スペースを設けるなど、防災、セキュリティ面に配慮したものとなっている。
 なお森ビルは、同プロジェクトの出資者であるとともに、コンストラクションマネジメント業務、プロパティマネジメント業務を受託。同社の持つ複合用途ビルの企画、開発、運営ノウハウを活かし、今後もノンアセットビジネスへの事業展開を積極的に図っていく方針。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年5月号
「事故物件」、流通の課題は?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/4/21

「記者の目」を更新しました

有事に立ち向かうエリアマネジメント」を公開しました。

エリアの価値向上に大きく寄与する複合開発。住宅や商業施設、公共施設、教育施設や図書館、クリニックなどが一体的に整備されることで、再開発されたエリア内で日常生活が完結できるような、利便性の高い生活環境が整うケースもありますが、その規模感の大きさから有事の際に全体が連携できるのかといった懸念も…。今回は、オフィスビル・賃貸マンション・分譲マンションの3棟からなる複合開発「MEGURO MARC」を取材。防災対策の本音を調査しました。