(株)ゼファーは12日、「2003年3月期決算(単体・連結)」を発表した。
当期(2003年1月1日~3月31日)単体業績の売上高は38億4,600万円(前期比▲88.7%)、営業利益は800万円(同▲99.8%)、経常利益は▲8,000万円、当期純利益は▲6,000万円となった。
また、当期連結業績(対象3社)の売上高は38億6,000万円(前期比▲88.7%)、営業利益は1,400万円(同▲99.6%)、経常利益は▲7,900万円、当期純利益は▲6,000万円となった。
同社では、2003年3月27日開催の第9期定時株主総会において、定款の一部変更を決議し、決算期を従来の12月31日から3月31日に変更。これにより、第10期となる当期は、営業年度変更に伴う経過措置として、2003年1月1日~3月31日までの期間が営業年度となったため、前期比で大幅なマイナスとなっている。
なお次期については、顧客に支持される商品開発を進めるとともに、CM事業および資産活性化事業の拡大を図り、連結で売上高433億円、経常利益34億5,000万円、当期純利益19億3,000万円を見込む。