(社)東京ビルヂング協会は1日、同協会ホームページ(http://www.birukyo.or.jp/)内に、会員の空室情報メニューを追加、一般公開することを決定した。開設は10月1日から。
「空室情報サイト」は、「物件一般リスト」と「詳細情報」からなり、「詳細情報」には、そのビルの特色のほか、コンビニや銀行、喫茶店といった利便施設の周辺エリア内およびビル内の有無、過去の改修履歴まで閲覧することが可能となる。開設は10月1日から、開設時400物件の登録をめざす。
(社)東京ビルヂング協会は1日、同協会ホームページ(http://www.birukyo.or.jp/)内に、会員の空室情報メニューを追加、一般公開することを決定した。開設は10月1日から。
「空室情報サイト」は、「物件一般リスト」と「詳細情報」からなり、「詳細情報」には、そのビルの特色のほか、コンビニや銀行、喫茶店といった利便施設の周辺エリア内およびビル内の有無、過去の改修履歴まで閲覧することが可能となる。開設は10月1日から、開設時400物件の登録をめざす。