不動産ニュース / 開発・分譲

2004/1/27

三井不動産ら、「日本橋一丁目ビルディング」を竣工

 三井不動産(株)、東京急行電鉄(株)、東急不動産(株)の3社は26日、東急百貨店日本橋店跡地において開発をすすめてきた「日本橋一丁目ビルディング」(東京都中央区)の竣工式を行なった。

 同ビルは、地下4階地上20階建てと、地下2階地上2階建て(アネックス)との、オフィス・商業等の複合ビル。

 「時を越えて」をテーマとした商業施設「COREDO日本橋」は、33のテナントによって構成されており、高さ35メートルの6層吹き抜けのアトリウムは、中央を貫く大柱を中心にシンボリックな空間となっている。店舗は全店決定しており、主なテナントは、ソニープラザの大型新業態店舗「Serendipity(セレンディピティ)」、セレクトショップ「ユナイテッド・アローズ」、スペインの2つ星レストラン「サン・パウ」、老舗フレンチ「レカン」、中華の「維新號」など。また、ライフエンタテイメントのタカラ初の直営店「GARAGE(ガレージ)」や、ワインやチーズ、サンドイッチなどが楽しめるカフェを併設した大型店舗「メゾン・カイザー」が出店する。

 オフィス部分は、耐震、セキュリティ、環境、情報化対応などにおいて、最新の設備・仕様を備えている。特に、天井高2.8メートル、奥行き20メートル超、1フロア約3,000平方メートルの無柱空間は、南面が複層ガラスによる弓形ファザードとなっており、自然光が効果的に入る省エネ空間ともなっている。主なテナントは「メリルリンチ日本証券(株)」「(株)格付投資情報センター」「伊藤忠丸紅鉄鋼(株)」「三井リース事業(株)」などで満室での竣工となった。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/1

「海外トピックス」を更新しました。

Vol.428 クアラルンプールにはなぜこんなにショッピングモールがあるのか【マレーシア】」を更新しました。

熱帯気候のマレーシア、クアラルンプールの人々が日中集まるのがショッピングモール。暑さ、湿度、雨などに煩わしい思いをすることなく、朝から晩まで過ごすことのできるショッピングモールは住民にとってなくてはならない存在のようです。こうした背景から、中間層以上にむけた都市開発の根幹とされることも多いそうです。しかし、中には問題もあるようで…続きは記事をご覧ください☆