不動産ニュース / 仲介・管理

2004/6/24

ジョーンズ ラング ラサール、商業施設のPM事業に本格参入

 米国系不動産サービスプロバイダーのジョーンズ ラング ラサール インク(JLL)の日本法人であるジョーンズ ラング ラサール(株)(東京都千代田区、代表取締役:濱岡洋一郎氏)は24日、日本リテールファンド投資法人(JRF)より「イトーヨーカドー綱島」(横浜市港北区)のプロパティ・マネジメント(PM)に関する業務契約を受託したと発表。2004年6月25日より業務を開始し、商業施設のPM事業に本格参入することを明らかにした。

 「イトーヨーカドー綱島店」は、JRFが6月23日に不動産信託受益権の取得を発表したショッピングセンター。
 同社では、商業施設コンサルティング業者やリーシング業者から発展したPM会社ではなく、これまで行なってきた不動産投資家・不動産オーナーを対象にしたマネジメントノウハウが評価され、今回の受注につながったと判断。「対象物件の規模や内容はもとより、独立系の弊社に決まった意義は大きい。これを契機に弊社が持つノウハウやJLL独自の会計データ分析システムを駆使し、JLLが日本においてもシェアを拡大してくことを期待している」(代表取締役・濱岡氏)とコメントしている。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年6月号
本業に意外な効果!?不動産事業者のサイドビジネス
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/5/12

記者の目を公開しました

「シロアリ被害、発見できるのは今!」を更新しました。
知らずに進行するシロアリ被害…放置すると建物強度が低下。また、気が付かずに売却をしてしまえば契約不適合責任に当たることも…!? 早期発見が望まれますが、普段は床下でうごめいていて自分で見つけるのは難しいものです。しかし春から夏はシロアリが発見しやすくなるチャンスタイムだとか…?専門事業者を取材しました。