不動産ニュース / ハウジング

2005/1/18

住林、オリジナル構法による木造3階建住宅「Proudio-BF」新発売

「Proudio-BF(プラウディオ ビーエフ)」外観イメージ
「Proudio-BF(プラウディオ ビーエフ)」外観イメージ
「Proudio-BF(プラウディオ ビーエフ)」構造躯体
「Proudio-BF(プラウディオ ビーエフ)」構造躯体
「ビッグフレーム構法」記者発表に臨む矢野社長
「ビッグフレーム構法」記者発表に臨む矢野社長

 住友林業(株)は18日、独自に開発した木質梁勝ちラーメン構造「ビッグフレーム構法(BF構法)」による木造3階建て住宅「Proudio-BF(プラウディオ ビーエフ)」を、2月5日より発売すると発表した。

 BF構法は、国内で初めて国土交通大臣の認定を取得した、純粋な木造フレームのみによる木質ラーメン構造。柱と梁を剛接合させるラーメン構造は、開口部を広くとることができ、比較的広い空間を造ることができる反面、室内に柱が張り出してしまうというデメリットがある。しかし、BF構法は通し柱を必要としない梁勝ちラーメン構造であるため、各階ごとに柱の位置を自由に決められるなどプランの自由度が大幅にアップ。また、大断面集成柱(ビッグコラム)により、室内側に柱型を出さず、居室や廊下の空間の有効活用を可能としている。

 同社・矢野龍社長は、「創業以来、木材を使用した、お客さまのためになる家造りを提供してきた。少子高齢化や防災などが重要視されるこの時代、地球に優しい素材である“木”のプロとして、2世代、3世代にわたって豊かな生活を送れる住まいを提供していきたい」と語った。

 「Proudio-BF(プラウディオ ビーエフ)」の特徴は、柱と梁のフレーム以外は、構造上必要ないため、コーナー柱のない三方向ガラス張りの広く明るい室内や、3階までの吹き抜けなど、採光と開放感を生かしたプランニングが可能であること。また、ライフスタイルの変化などに柔軟に対応でき、リフォームなどの可変性にすぐれており、永く住み続けやすい家ともいえる。
 2月5日より、東京都・千葉県・神奈川県・埼玉県で販売される。自由設計で坪単価62万円から。初年度の販売目標は200棟。

 なお、2月5日・6日に東京ビッグサイトで開催される「住まい博2005 IN TOKYO」で、同商品の実物大構造躯体が展示される。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。