不動産ニュース / その他

2005/2/1

環境リレーションズ研、「木を植える」贈り物“Present Tree”発売開始

 NPO法人環境リレーションズ研究所(東京都新宿区、理事長:鈴木敦子氏)は、園芸用植物や資材の生産・販売等を手がける(株)ビーボコーポレーション(東京都西東京市、代表:宮崎林司氏)と共同で、より多くの一般生活者が地球環境保全活動への参加することなどを目的に、「木を植える」贈り物“Present Tree(プレゼントツリー)”の販売をホームページ上でスタートした。

 同研究所は、環境に関わるさまざまなリレーションシップをつなぐことにより、環境保全のためのインフラを創造することを目的に、1999年10月に任意団体としてスタート。その後2003年9月に内閣府より認証を受け、全国展開を前提とした特定非営利活動法人として活動を続けてきた。

 今回発売開始した“Present Tree”は、インドネシアに植林した苗木のオーナー証書を、メッセージと共に届けたい相手に贈るというもの。1997年の大火災で焼失した570万haのインドネシア・カリマンタン島の熱帯雨林再生に役立てられる。

 価格は5,000円(送料別)で、これには送り主のメッセージカード、苗木のオーナー証明書、苗木がオフセットするCO2を証明する「CO2オフセット証明書」、“Present Tree”の趣旨を相手に伝えるためのリーフレットが含まれる。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。