不動産ニュース / その他

2005/2/8

神奈川県木材業協同組合連合会、シックハウス対策住宅の供給スタートへ

 神奈川県内の木材業者約560社・26団体によって構成される神奈川県木材業協同組合連合会では、同会内に設置されている『「神奈川県の家」シックハウス対策研究会』(以下、研究会)において、植物から抽出した機能性塗料を用いることで、建物全体で有害化学物質を抑制する「万生健康ハウジング工法」の販売代理をスタートすることを明らかにした。

 2003年に改正された建築基準法でシックハウス対策が強化されたことから、研究会でも対策を検討してきたところ、厚生労働省が指針値を定めている13の有害物質において指針値以下にして引き渡すことができる「万生健康ハウジング工法」の販売代理店となることで、シックハウス対策のなされた木材・住まいを供給していくこととした、としている。

 施工の価格については、各工務店によって異なるが、およそ30~40坪程度の木造軸組工法の住宅で、60万~120万円程度になるものと見ている。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。