国土交通省は18日、平成17年度における「住宅・建築関連先導技術開発助成事業」の技術開発課題を公募すると発表した。
同事業は、環境問題等の緊急に対応すべき政策課題について、先導的な技術開発を行なう民間事業者等に対し国が支援を行なうことで、技術開発と実用化を図ることを目的に、今年度創設されたもの。
今回は、「住宅等におけるエネルギーの効率的な利用に資する技術開発」「住宅等に係る省資源、廃棄物削減に資する技術開発」「住宅等の耐震性の向上に資する技術開発」の3テーマにつき公募を行なう。
応募課題の審査および開発成果の評価は、学識経験者からなる住宅・建築関連先導技術開発審査委員会が実施。採択課題には、技術開発に要する費用の2分の1以内(限度額:国費1億8,000万円/年・件、3年以内)で、補助金が提供される。詳細は以下のとおり。
■「平成17年度住宅・建築関連先導技術開発助成事業」
応 募 期 間:2005年5月19日~6月20日(当日消印有効)
公募テーマ:(1)住宅等におけるエネルギーの効率的な利用に資する技術開発
(2)住宅等に係る省資源、廃棄物削減に資する技術開発
(3)住宅等の耐震性の向上に資する技術開発
応 募 者:共同して技術開発を行なう者(単独での応募は不可)
問 合 せ:国土交通省住宅局住宅生産課
TEL 03-5253-8111(内線39453)