不動産ニュース / その他

2005/6/22

鑑定協、第41回通常総会・懇親会を開催

 (社)日本不動産鑑定協会は21日、東京都港区の虎ノ門パストラルにおいて第41回通常総会および懇親会を開催した。

 総会では、平成16年度の事業報告がなされた後、平成17年度の事業計画が発表され、すべて原案どおりに承認。今年度は、不動産鑑定評価に関する法律の改正に伴う鑑定評価の周辺業務の基盤整備、位置付けの明確化とともに、個人情報保護法施行に伴う地価公示の枠組みによる取引価格情報の収集・提供制度の運用・有効活用の検討、不動産鑑定士試験の改正に伴う新実務修習制度の構築などが重点事業としてあげられた。

 総会後に行なわれた懇親会では、先の会長選挙で再任された横須賀 博会長の挨拶に続いて、同時開催の役員選挙にて選出された副会長らが紹介された。保岡興治衆議院議員(自由民主党)、市川一朗参議院議員(同)、森元恒雄参議院議員(同)ら多数の国会議員も列席、盛会となった。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。