不動産ニュース / 団体・グループ

2005/11/22

都宅協、「ハトマークネット」周知へPR強化

 (社)東京都宅地建物取引業協会は、協会で運営するインターネット物件公開サイト「ハトマークネット」の認知度アップを目的にしたPR活動を強化する。認知度アップによるアクセス数の増加と来店促進を図るため、インターネット媒体を中心としたPRを展開するもの。期間は、12月から来年3月まで。

 具体的には、生活支援サイト「おひとり様向上委員会」へのバナー広告、Yahoo!モバイルへのテキスト広告、有料サイトへの登録補助に加え、契約者プレゼント、PRポスター製作などを実施する。PRに係る総予算は約2,000万円。

 また、これと併行して、例年行なっている「物件登録促進キャンペーン」を実施する。12月から来年1月までの間に、支部ごとのサイト利用率、図面・画像登録率をまとめ、上位5支部を表彰するもの。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。