不動産ニュース / イベント・セミナー

2006/5/22

アクションプログラムの具体化に全力/管理協が総会

「アクションプログラム」の具現化に全力であたると語る川崎理事長
「アクションプログラム」の具現化に全力であたると語る川崎理事長

 (社)高層住宅管理業協会は19日、第27回通常総会を開き、06年度事業計画・収支予算案などを承認・可決した。

 06年度は、今後5年間程度にわたる協会運営の事業・施策展開の指針を示した「中期運営基本戦略」における「アクションプログラム」を基に、実施可能な項目から具体化の作業に入る。また、福岡県西方沖地震を機に作成した「被災マンション調査マニュアル」など震災対応のための調査研究や研修啓蒙活動も継続していく。

 なお総会では役員選任も行なわれ、安藤太郎会長、川崎達之理事長がそれぞれ再任された。

 総会後開かれた懇親会では、冒頭、川崎理事長が挨拶。同氏は「6年前のマンション管理適正化法制定により、マンション管理に関する理論的専門家はたくさん登場した。これからは、愚直に努力をする専門家が求められる。さまざまな価値観、さまざまな生活文化が出会う共同住宅であるマンションは、理論だけの管理では通用しない。居住者が誇りと愛着のもてる住まいとしてのマンション管理をめざし、アクションプログラムの具体化を鋭意進め、これをもって、新しい協会の姿を問いたい」と語った。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。