不動産ニュース / 不動産金融・証券化

2006/9/21

商業・オフィス複合ビル「(仮称)天神2丁目ビル」着工/ディックスクロキ

 (株)ディックスクロキは21日、福岡市中央区天神2丁目で推進中の開発型証券化スキームを活用した「天神2丁目ビル開発プロジェクト」に着工した。

 同プロジェクトは、西鉄天神大牟田線「西鉄福岡(天神)」駅徒歩4分に位置。福岡市の中心部、再開発の集中する繁華街である天神西通りと、西通りと西鉄福岡(天神)駅を結ぶ新天町商店街の結節点に開発される。
 敷地面積1,000.37平方メートル。建物は、鉄骨造・一部鉄筋コンクリート造地下1階地上12階建て。延床面積7,231.24平方メートル。

 開発企画にあたっては、商業集積地の中心地に位置する立地特性と高い指定容積率などを踏まえ、4階までの低層階を商業ゾーンとし、5階~12階をオフィスゾーンとすることで、竣工後の投資利回りの最大化を図った。
 商業ゾーンは、エスカレーターおよびエレベーターで導線を確保。都市の多様性に応える商業を提案し、若者から大人までを取り込む、フルターゲット型の商業店舗を予定する。一方、オフィスゾーンについても、来訪者に印象強く、働く人のモチベーションを高められる空間を提案していく方針。
 外装は、カーテンウォール(前面ガラス張り)とすることで、シンプルな意匠のうちにテナントの存在を際立たせることで、ビルの存在を高めることを意識している。

 竣工は2008年3月。竣工後は、開発型SPCが土地・建物とも、米国の保険・金融サービスグループであるAIGが運営するファンドに約62億円で売却。ファンドに引き渡し後、施設がオープンする予定。

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年9月号
アクティブシニアの最新住宅ニーズ!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。