不動産ニュース / 開発・分譲

2006/10/11

グループ総合窓口、「スターツi日本橋ショールーム」開設/スターツ

都心3区(港、中央、千代田)のユーザーを当面ターゲットとする、ショールーム店内は、シックで落ち着いた雰囲気
都心3区(港、中央、千代田)のユーザーを当面ターゲットとする、ショールーム店内は、シックで落ち着いた雰囲気

 スターツグループは、同グループ39社の総合窓口となるショールーム「スターツi(アイ)日本橋ショールーム」を東京都中央区日本橋に開設、10日オープンに伴い記者発表会を開催した。
 「スターツi」の「i」は、「人」、「出会い」、「目(eye)」、「愛」、「informartion(頭文字)」をもじったもの。

 同ショールームの運営は、同グループ会社で、売買仲介・流通開発・社宅事業が中心のスターツコーポレートサービス(株)(東京都中央区日本橋、代表取締役・佐々木和弘氏)が主に行なう。
 同社では今回のショールーム開設に伴い、事業用不動産の紹介窓口を新設。佐々木社長は、「従来行なってきた社宅事業の実績を生かして、オフィス仲介事業に参入できる機会。新たな領域であるオフィス事業に力を入れていきたい」と語った。今後はテナント斡旋はもちろん、管理・セキュリティの提案から建物診断まで、同グループ会社である(株)ビルコム(東京都中央区、代表取締役:菊地正矩氏)とともに取り組んでいく。
 また、収益不動産情報や海外投資物件の案内、都心賃貸住宅情報の発信を通して富裕層をターゲットとした「ピタットハウスプレミアム日本橋」への誘致、同グループが展開する「 SEAネットワーク」会員向けのセミナーやイベントを開催するなど、グループ39社の情報を集約し、総合窓口として機能させていくとしている。

「スターツi日本橋ショールーム」
・開設日:10月10日(水)
・所在地:東京都中央区日本橋3-4-10 ツムラビル1階
・電話番号:03-6202-2011
・営業時間:平日9時~18時(一部土曜日営業)

動画でチラ見!

第18回 ジバコー 「原点」を語る

ニュースはこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年7月号
定住・関係人口増加で空き家も活用?
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/6/25

記者の目を公開しました

今の若い世代が集合住宅に求めるものとは?」を公開しました。
住宅に求められるものが多様化する中、若い世代は何を求めているのでしょうか。今回は、若者自身が集合住宅の企画アイディアを提案する「学生プランニングコンペ」(開催:スカイコート(株))を取材しました。