不動産ニュース / その他

2006/11/8

リノヴェックスマンション内覧会開催/インテリックス

スケルトン状態の「リノヴェックスマンション」
スケルトン状態の「リノヴェックスマンション」
松下電工の住宅設備・建材を全面採用した完成後の「リノヴェックスマンション」
松下電工の住宅設備・建材を全面採用した完成後の「リノヴェックスマンション」

 (株)インテリックスは8日、東京都港区赤坂にある「リノヴェックスマンション」の内覧会を開催。併せて、中古再生マンションの市場動向とリノベーション手法に関する説明会を行なった。

 同社では、構造躯体だけを残して壁面、床面、水廻りの配管から間取りまでを作り直して販売する「リノヴェックスマンション」を展開。従来のリフォームとは異なり、新築同様にして、アフターサービスも付けている。年間の取扱件数は約1,000件、中堅ディベロッパーと同じくらいの取扱件数となっている。

 同物件は、東京メトロ銀座線「青山1丁目」駅から徒歩圏の築29年の中古マンション。6階建て2階、専有面積69.32平方メートル。11月3日に販売を開始したところ、初日から申し込みがあったという。

 隣の区画も、松下電工の住宅設備・建材を全面に採用した「リノヴェックスマンション」シリーズとして同時に販売。セレクトオーダーの1プランとなっており、松下電工の商品デザインを活用し、インテリアプランも提案している。構造躯体だけを残した工事前のスケルトン状態の部屋と、リノベーション完成後の部屋の両方が、同時に内覧可能となっている。

 同社代表取締役社長・山本卓也氏は会見で、「日本は欧米に比べ、中古住宅の流通比率が低い。しかし、これからは日本でも良質なストックが求められ、中古住宅の流通が主流となり、リノベーションは必要不可欠なカテゴリとなる」と話した。

 同社では、今後も首都圏を中心に、購入者のニーズに応えた「リノヴェックスマンション」を展開していくとしている。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。