不動産ニュース / その他

2007/5/7

「GE Moneyのすまいのローン」販売開始/GE Money

 GEコンシューマー・ファイナンス(株)(東京都港区、代表取締役社長:熊谷昭彦氏、以下、GE Money)は7日、日本住宅ワランティ(株)(東京都港区、代表取締役社長:増田明世氏)と業務提携し、「GE Moneyのすまいとローン」を販売したと発表した。日本住宅ワランティの業務提携は、住宅ローンを取り扱うノンバンクとしては、同社が初となる。

 同提携スキームは、「GE Moneyの住宅ローン」を利用し、全国の工務店でマイホームを建築予定の顧客に、日本住宅ワランティの「すまいとMONEY PLAN(建築資金出来高支払管理制度)」を紹介するもの。このスキームを利用すると、住宅ローンはGE Moneyより建築主に対して工事着工前に全額実行され、工事代金については日本住宅ワランティが住宅完成まで信託管理方式で管理し、工事の進捗状況に応じて工務店に代金支払いを代行することとなる。

 注文建築の場合、建築主は工事中に工事代金として中間金の支払いが必要となるが、一般的な住宅ローンでは完成後の融資実行となるため、工事途中で支払う代金を自己資金で準備するか、本来の融資が下りるまでの一時的なつなぎ融資を受けなければならない。しかし、同スキームを利用すれば、工事前に住宅ローンが全額実行されるため、建築主は工務店への中間金支払いのためのつなぎ融資を受ける必要がない。

 これにより工務店は、中間金を工事の進捗状況に応じて出来高払いで受け取ることができるため、資金調達が容易になるだけでなく、無駄な資材コストを発生させることなく、安定した事業計画が立てやすくなるといったメリットがある。

動画でチラ見!

座談会「事故物件に立ち向かう」

掲載誌はこちら

新着ムック本のご紹介

ハザードマップ活用 基礎知識

不動産会社が知っておくべき ハザードマップ活用 基礎知識
お客さまへの「安心」「安全」の提供に役立てよう! 900円+税(送料サービス)

2020年8月28日の宅建業法改正に合わせ情報を追加
ご購入はこちら
NEW

月刊不動産流通

月刊不動産流通 月刊誌 2025年8月号
社員が成長すると、会社も伸びる!
ご購入はこちら

ピックアップ書籍

ムックハザードマップ活用 基礎知識

自然災害に備え、いま必読の一冊!

価格: 990円(税込み・送料サービス)

お知らせ

2025/7/5

「月刊不動産流通2025年8月号」発売中!

月刊不動産流通研究所2025年8月号」が発売となりました!
特集は、「今こそ! リスキリング」。社会が目まぐるしく変化する中で、不動産事業者も取り巻く環境に適応するためのスキルアップが不可欠です。本特集では、新たな課題への対応や業績向上に向け社員の「リスキリング」支援に取り組む事業者に着目。その狙いや取り組み、効果を紹介します。